画期的なプライベートサウナ「somari」が熊本・南高江にオープン!手ぶらで行けて岩盤浴もできます
- 2023.11.01
- PR

こんにちは、けんさむです。
新しい休日の過ごし方が見つかったかもしれません。
お一人様でも行けるプライベートサウナという選択
「somari ソマリ」
なんとこちらアメニティが充実していまして、
手ぶらで、しかも自分だけの空間でサウナと岩盤浴に没頭することができるお店なんです。
2023年9月にオープンしたばかりの「somari」の内部をご紹介してまいりましょう。
3号線沿い・南高江にオープンした「somari」は上質なプライベート空間です
というわけで、3号線沿いの南高江に新しくオープンした「somari」にやってきました。
3階建ての非常に大きな施設になっていまして、
1F部分が駐車場になっているので、雨の日でも濡れる心配がありません。
店内は暗がりの非常に雰囲気あるインテリア。
そしてsomariはどこまでも先進的で、
なんと無人でチェックインできます
予約すると部屋の暗証番号が送られてくるので、それで部屋にチェックインするという仕組み。
もちろん予約なしでも利用できるので、その時は受付でカードキーを受け取って入室します。
気になる料金体系はこちら
そしてやっぱり気になるのが料金体系ですよね〜
サウナ・岩盤浴ともに、「1名様」「2名様」「4名様」用の3種類の部屋があります。
最もお手軽な部屋だとサウナ60分3,000円になります。
シャワーじゃなくて水風呂が欲しいなぁという方はサウナ90分4,500円が最安のお値段になります。
3Fの2部屋はVIPルームになりまして、サウナと岩盤浴のどちらも楽しめて3時間で15,000円〜16,000円。
1人でVIPルームに籠もるという使い方ももちろんOKです。
女性専用の部屋もあって細かい気遣いが嬉しいじゃないですか。
実際のお部屋がこちら
というわけで僕はこちらの「サウナ+水風呂」が備わった「201」の部屋を利用してみたいと思います。
タオルやポンチョはもちろん、化粧水などのアメニティも充実。
サウナはこんな感じのサイズ感になります。
1人用と聞いていたんですが、広々としていて圧迫感も全くありません。めっちゃ良いじゃん。
木の香りに包まれて心が安らぎますねぇ。
サウナに水をプシャーっとかけて準備万端。
サウナ内部には砂時計が設置されていて、
10〜15分を目安にサウナに入って、その後水風呂、整えてまたサウナ10分、みたいな流れで楽しみます。
実際に利用してみると、誰も居ない自分だけの空間でゆったりとできるのが思っていたよりも居心地良くて、
「無」の境地で新しい休日の過ごし方に良いかもしれません
10分で良い感じに汗ばんできたところで、
隣の水風呂にダイブ
うっひょ〜
心と身体をリセットする休日ってめっちゃ良いですねぇ。
あ、オロポ(オロナミンC+ポカリ)も買えますからね。
ちなみに岩盤浴の部屋はこんな感じです
ストーン温かいなぁ
サウナもいいけど、岩盤浴でポカポカ体の芯まで温まってデトックスってのも最高ですね。
3FのVIPルームはめっちゃ広い
そして今回は特別に3Fの部屋も見せてもらいました。
VIPルームは廊下もゴージャスな雰囲気で、
中はもう宿泊施設のような広さです。
広いテラスに水風呂が設置されていて、開放感ある青空のもとで外気浴ができます。
先ほどよりも広いサウナが備わっています。
こちらは「302」のお部屋。
酸素カプセルまで使い放題という
リセットされすぎ注意報でございますね
わぁ、ここも外気浴いいなぁ
VIPルームには漫画なんかもあって、3時間ゆっくりと過ごしていけそうです。
というわけで、熊本・南高江に新しく誕生したプライベートサウナ「somari」をご紹介してまいりました。
友達と一緒にワイワイ喋りながら利用してもいいし、休日のデトックスに1人で来てもいいし、
くつろげる新しい空間としてぜひ利用してみてください♪
詳しくは「somari公式サイト」から詳細の確認やご予約が可能です。
ぜひお試しあれ♪
店名 | somari プライベートサウナ&ストーンスパ |
ヨミ | ソマリ プライベートサウナアンドストーンスパ |
住所 | 熊本県熊本市南区南高江7丁目6-8 |
営業時間 | 10:00~23:00 (土日は8:00オープン) |
定休日 | 無 |
駐車場 | あり |