けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

【嬉しい速報】「ダイレクト海苔」の販売が2500箱を超えました!そして今年も「新のり」の季節がやってきた

  • 2024.12.24
  • PR
【嬉しい速報】「ダイレクト海苔」の販売が2500箱を超えました!そして今年も「新のり」の季節がやってきた

こんにちは、けんさむです。

 

けんさむ商品開発部、第一弾の商品となる「ダイレクト海苔」なんですが、

 

「ダイレクト海苔」が熊本県内各所の風雅で発売中!10/2にはイベントで試食会を行います

 

なんと2,500箱が売れて追加生産が始まりました\(^o^)/

 

風雅 ダイレクト海苔

早速お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございます。

 

この味をもう2,500人以上の方に食べてもらったんだと思うと嬉しくて、

 

久しぶりに髪の色を金髪→海苔色にしちゃいました(照)

 

風雅 ダイレクト海苔

100箱くらいしか売れんかったらどうしよう、と実は結構心配だったんですが、

 

阿蘇くまもと空港での販売を中心に、手土産需要に応える形で順調に売れていっております。

 

「ゆず」「うめ」「わさび」の3種類の味で発売したんですが、特にわさび味が人気で、

 

一時期欠品になっていたんですが、もうそろそろわさびも生産が追いついてくるんじゃないかと思います。

 

ひとまず次の目標は1万箱を目指して、僕の海苔愛を引き続き皆様にお伝えしていきたいと思います。

 

この海苔愛が伝わる日がいつか来ると信じて今日も海苔の魅力をご紹介します

 

Advertisement

縁起物の「新のり」がついに今年も販売開始しました

風雅 ダイレクト海苔

というわけで、今日は風雅の江津本店にやってきました。

 

12月といえば、そうです、

 

風雅 ダイレクト海苔

「新のり」の季節ですね〜

 

風雅 ダイレクト海苔

お米や野菜なんかは新物で季節を感じる方も多いと思いますが、意外と海苔の「新もの」って意識しませんよね。

 

でも実はこの時期が1番うまいんです

 

海苔はこの年末の時期に収穫が始まって、1年間をかけてその海苔が販売されていくんですが、

 

やっぱり獲れたての新のり時期がMAXで美味しいんです

 

風雅では「焼きのり」「寿司のり」が試食できるようになっておりまして、僕も1枚食べてみたんですが、

 

/香りの濃さ半端ない\

 

風雅 ダイレクト海苔

これはちょっと、凄いですよ・・・

 

しかも海苔の漁師さんいわく、今年の海苔は怖いくらいに出来が良いそうです

(怖いくらいにってリアルですね)

 

風雅 ダイレクト海苔

おにぎりにして食べてみたんですが、

 

一口目のクラッシュ感すごい

 

香りも豊かすぎて、これは本当に今だけの特別モノですねぇ。

 

新のりは縁起物ともいいますからね、ぜひ皆様、新のりの威力を体感してみてください。

 

年末年始のお土産に悩んだら今年は海苔にしてみるってのはどうでしょうか。

 

そしてこんな海苔もあります「塩屋一番焼のり」

 

ランクとしてはこれを超えるものは存在しないという、文字通り風雅最上級クラスの海苔となります。

 

そのお値段なんと・・・1枚で1,000円!!

 

皆さんご存知でしたか、おいしい海苔ってこうやって透かして見た時に、

 

小さな穴が開いてるのが特徴なんです

 

風雅 新のり

左が最高ランクの「塩屋一番焼のり」で、右は「通常ランクの海苔」ですが、

 

ご覧の通り、様子がまるで違います

 

風雅 新のり

海苔の世界も深いんですね〜

 

さすがにこれはもうとっても高級なので、特別な日のギフトにぜひご利用ください。きっと記憶に残る海苔だと思います。

 

ちょっとしたプレゼントや手土産に「ダイレクト海苔」をぜひご利用ください♪

というわけで、今年の新のり速報でございました。

 

風雅の店舗ではダイレクト海苔の試食ができるようになっておりまして、

 

ダイレクト海苔も妥協のない本当に美味しい海苔だけを使用していますので、

 

風雅 ダイレクト海苔

ぜひ味見しに来てみてください

 

きっと、『こんな美味い海苔があったんだ』って

 

皆様に驚いてもらえると思います。

 

パッケージ箱も海苔の枠を超えたかわいいデザインで仕上げていますので、ぜひ手にとってみてください♪

 

ダイレクト海苔

こんな感じで3個セットを箱に入れてギフト用にすることもできますので、店頭でお気軽にお声がけください。

 

風雅 ダイレクト海苔

そして次回はいよいよ海苔の仕入れ現場に潜入していきたいと思います。

 

ダイレクト海苔がどんな様子で漁港からやってきているのか、海苔の世界の裏側をどんどんお伝えしていきますので、次回もお楽しみに♪

 

それでは皆様のご来店をお待ちしております〜

 

Advertisement
店名 風雅 江津本店
ヨミ フウガ エヅホンテン
住所 熊本県熊本市東区江津4丁目 1番1号
営業時間 9:30~18:30
定休日
支払い方法 現金・カード可・QR決済可・電子マネー可
駐車場 あり