【洋食亭】熊本・宇土にある謎の洋食屋さんが実は安くて充実の内容だった
- 2020.03.04
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
熊本市内から宇土を抜けて、松橋方面に向かう際に左側にこんなお店が現れます。

「洋食亭」
圧倒的に怪しげなキャラクターがペロッと舌を出した看板。怪しすぎるのにいつも車でいっぱいなんです。
県南に行く際には結構な頻度で通る場所なので、1回は行ってみようと思いまして立ち寄ったところ、
安くて良い、ファミレスのような楽しさの洋食屋さんです。
さっそく中をご紹介したいと思います。
「洋食亭」は思ってたよりもカジュアルな洋食屋さんだった

この日も駐車場は満車に近い状態。
宇土の人気店です「洋食亭」

中はこんな様子。
ファミレスのような居心地の良さです。

小さなお子様連れや、カップルなど多様な客層の方々が利用しているみたいですねぇ。

カウンター席もあるので、1人ランチも楽しめそうです。
オムライスにステーキに・・・メニューが多すぎる「洋食亭」

それでは気になるメニューをご紹介したいと思いますが、ここはメニューが多すぎて全部は紹介できません。
僕なりに一言でまとめるとするならば、
想像しているよりも安くて満腹になれるラインナップです。

洋食亭自慢のオムライスは780円〜1,000円前後。

嬉しいことに500gのLLサイズもたったの+240円でオーダーできちゃいます。

あとは「ご馳走御膳」というお得なセットメニューもあります。こちらは1,000円〜1,500円前後。
人気のオムライスと、ビーフシチューやチキン南蛮をまとめて楽しむことができます。

お子様プレートは550円〜600円。

ライスは500gまで無料ですので、わんぱくな子供連れのファミリーに人気なのが頷けます。

ステーキメニューもたくさんありますが、僕的にはハンバーグとかオムライスの方が美味いと思います。
500gのオムライスとご馳走御膳を注文してみる

というわけで注文したのがこちら「オムライス&大きめ和牛バーグ(900円+大盛り240円)」

このジャンボサイズやばないですか

ハンバーグも1.5倍サイズの特大。

ソースはデミグラス。

綺麗に卵でロールしてあります。職人技。

ここのオムライスは中がピラフになっていて美味いんです。

軽めのケチャップ味なんですが、ライスがパラッパラ。

これにふんわり卵とコクのあるデミグラスソースを絡めていただけば最高です。

忘れちゃならないハンバーグも美味い。

これで1,200円ちょっとですから大満足です。
カップルで分けて食べてもいいかもしれません。

こちらが「黒毛和牛ステーキ御膳(1,480円)」

あれ、思ってたよりもステーキ小ぶりやな〜とw

黒毛和牛なんだそうですが、先程のBIGオムライスに比べるとインパクトに欠けます。

ビーフシチューはめっちゃ美味いです。とろとろ。

大きめのゴロッと牛肉はスプーンで軽くほどけます。

ごはんと一緒に食べても美味い。

お野菜もたっぷり煮込まれていて柔らかい。

でもこれで1,480円ならオムライスの方がコスパ◎だと思いますねぇ。参考程度にどうぞ。

というわけで宇土の人気店「洋食亭」よりお送りしてまいりました。
さすがは人気店!リーズナブルでお腹いっぱいに洋食を楽しむことができます。
ぜひ、南の方に行かれる際は立ち寄ってみてください♪
お店も広くて落ち着けますよ。
お試しあれ♪
| 店名 | 洋食亭 |
| ヨミ | ヨウショクテイ |
| 住所 | 熊本県宇土市花園町223-1 |
| 営業時間 | 11:00~21:30 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 駐車場 | あり |

