【ラーメン横道】完全に穴場だった!熊本・金峰山にこんなに美味しいラーメンがあったなんて
- 2024.03.23
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
金峰山とか優峰園フルーツランドの方に向かって走っていると、
こういうラーメン屋さんがあるんですね
「ラーメン横道」っていうんですが、
まさか金峰山のこのラーメン屋さんがこんなに美味しいとは想像していませんでした。
何事も先入観というのは時に可能性を狭めるものですね。
というわけで、ラーメン横道行ってみたいと思います。とても美味しいお店です。
優峰園フルーツランドの少し手前にあるラーメン店「横道」
この赤い看板が「ラーメン横道」の目印になります。住所は河内町。
駐車場はお店の隣と、向かいにも縦列で駐車OKです。
店内にお邪魔してみましょう。
中はカウンター席とテーブル席、
奥には2卓ほどお座敷の席があって、子供用の椅子も用意されています。
お子様連れでも行けそうなラーメン屋さんです。
この昔ながらのラーメン店の雰囲気がたまりませんねぇ。
でもお店はとっても清潔で、油っこさみたいなものはありません。
ラーメン横道のメニューはこちら
入店してまずは券売機で食券を購入します。
ラーメン横道は通常のラーメンに加えてちゃんぽんも名物になります。
「横道ラーメン」や「横道ちゃんぽん」は量が2倍以上になるみたいです。
サイドメニューは「おにぎり」や「めし」「ホルモン」「餃子」があります。
ラーメンもちゃんぽんも甲乙つけがたいくらい美味いです
というわけで、今回はラーメンとちゃんぽんどちらもいただきたいと思います。
ラーメンの見た目をご覧ください
これぞ王道のラーメンって感じでどこか懐かしさがあります
黒マー油が効いた昔ながらのラーメンかと思いきや、
マイルドでみんな好きな豚骨スープって感じですね〜
麺を引っ張り出してみると、
中太ストレート麺がやってきました。
いやぁこのラーメン好きですねぇぇ
チャーシューは甘めの醤油味が付いていて、分厚いのに柔らかく煮込んであります。
さらに大盛りのきくらげと、わかめ、煮玉子が乗ってきます。
ピリ辛ラーメンはラー油が入ったような味になりまして、辛いのが好きな方はこちらもどうぞ。
そして名物のちゃんぽんがやってきました
これで普通の並盛ですからね・・・
ラーメン横道のちゃんぽんは野菜クタクタ系で、
もうほとんど野菜炒め(麺入り)って感じのボリューム感です
野菜クタクタ系と書きましたが、決してシャキっと感が消失しているわけではなくて、
野菜の甘みを引き出しながら、鍋の香ばしさを加えたような味で、
全然麺にありつけません
下からよいしょぉぉぉぉおおおおっと麺を持ち上げてみると、
めっちゃ太麺がやってきました
スープも美味しくて、何よりも野菜がたっぷりなのが嬉しいですよね。
おにぎりも絶妙な塩加減です。ぜひ麺と一緒にどうぞ。
というわけで、金峰山で人気のラーメン店「ラーメン横道」をご紹介してまいりました。
ぜひ気になった方は食べに行ってみてください。
おすすめです!
店名 | ラーメン横道 |
ヨミ | ラーメンヨコミチ |
住所 | 熊本県熊本市西区河内町岳753 |
営業時間 | 11:00~14:00、16:30〜19:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | あり |