【うな専】3号線の裏、熊本・平田にある鰻の専門店をご紹介します。めっちゃ美味いです
- 2024.07.11
 - グルメ
 
		  		        
      こんにちは、けんさむです。
本格的な夏シーズンの到来を前に、おいしい鰻の情報をお届けしたいと思います。

南区・平田にあるこちらのお店です!
「うな専」
3号線沿いではなくて、1本入った通りになるので僕もこんなところに鰻屋さんがあることを知らなかったんですが、
ここの鰻は非常に美味しいです
そんなに広いお店ではないんですが、ぜひ鰻好きの皆様に召し上がっていただきたいですねぇ。
それでは「うな専」行ってみましょう!
良い雰囲気と良い香りです「うな専」

というわけで、熊本市南区・平田にやってきました。
うな専って検索すると、宇土の方にもお店が出てくるんですが、
調べてみると、どうやら先代の味を受け継いだ姉妹の方々が同じ店名で、別の場所で営業されているようです。

今回お邪魔するのは平田の方です。駐車場はお店の右隣にあります。

とても雰囲気のある門構えで、

店内の様子はこちらです。
そんなに席数は多くないんですが、お座敷の席もあって、スタッフさんも親切でゆっくりとうなぎを堪能していくことができます。

うな専は鹿児島県産の鰻がメインのようですね〜
うな専のメニューはこちら

続いてメニューを見てみましょう。
せっかくなので1番上の「特上うなぎめし」を食べようと思ったんですが、
この日は特上に値する大きさの鰻が入らなかったとのことで次回に持ち越したいと思います。
しかし後ほど登場しますが、通常の「うなぎめし」でも非常に満足度が高いとっても大きなうなぎが提供されます。

他にもうな丼や漬物の盛り合わせも人気のようです。
たれの香ばしさだけでご飯いけそう

というわけで、今回は「うなぎめし」をご紹介します。

オーーーープン

ひゃっはーーーーー!
待ってましたーーーー

本当にこれの上に「特上」があるんですかい?ってくらいに、美味しそうな鰻が重なっています。

ごはんはおひつで出してもらえるんですが、

これがまた艶々米で\(^o^)/

この香ばしく焼き上がった鰻を 、輝くお米と一緒に楽しみましょう。

身が分厚い

ファッフゥァ

器の底にたまったタレをビッシビシに絡めまして、

お米と鰻最高ぉぉぉゥゥ〜!

そして中盤戦ともなると、やはりMYうなぎどんぶりを作り始めますよね〜?

はぁぁもうこうなってくるとお店のお米全部食べつくしてまうわって勘違いするくらいの勢いになりますね(ならんけど)

焦げる直前の1番おいしいところでストップされたうな専のうなぎ・・・

写真からもきっとこの香りが皆さんのもとに届いているのではないかと思います・・・

食後にはスイカが付いてきます。

というわけで、南区・平田にあるうなぎの専門店「うな専」よりお送りしてまいりました。
暑い夏を乗り切るには鰻しかありませんね。
ぜひ行ってみてください〜♪
おすすめです!
| 店名 | うな専 | 
| ヨミ | ウナセン | 
| 住所 | 熊本県熊本市南区平田1丁目8-2 | 
| 営業時間 | 11:00~14:00 、17:00〜20:00 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| 駐車場 | あり | 
	
          
		  	        
	      
			  		    	        
			  		    	        
			  		    	        
              
              
              
              
              
              
              
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
