【牛タン 善】これってもしかして・・・仙台なんじゃ?熊本・南高江に本格的な牛タン店がオープン!
- 2024.05.04
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
熊本・南高江にこんなお店がオープンしているのをご存知でしょうか。
なんと牛タンのお店です「善(ぜん)」
しかも定食のお値段3,278円
た、高い・・・
もはや牛タンって鰻レベルの高級料理になっているんですが、
こーの牛タンはすんごく美味しいです
妥協なき牛たんのお店「善」
仙台の牛タンを食べたことがない僕ですが、これはもう仙台旅行だと思ってレポートしていきたいと思います(猪突猛進)
お休みの日に何もすることがないという方は、南高江で仙台気分ってのはどうでしょうか。
3号線から少し入ったところにあります「本格炭火牛タン善」
というわけで、場所は南高江、3号線を走って少し入ったところに「本格炭火牛タン善」はあります。
駐車場は5台分くらい。
店内はL字型のカウンターがメインで、
4人掛けのテーブル席が3卓あります。
カウンター席の目の前では、店主が丁寧にじっくりと牛タンを焼き上げていきます。
見ていただくと分かりますが、炭火焼きなんですね〜
この炭火で焼くのがやっぱり究極の美味しい牛タンになるんですね。
善のメニューはこちら
そして肝心のメニューなんですが、冒頭でもお伝えした通り「牛タン定食(3,278円)」がこのお店の主力になります。
さらに限定10食の「芯中たん定食」にいたっては4,620円(税込)
一応、トロたん丼という1,078円のメニューもありますが、
値段だけ見るとぶっ飛んだランチだよなぁと思います。
まぁしかし、うなぎを食べる時も「今日は奮発」と思いながら楽しみますからね。
牛タンも自分へのご褒美だと思ってぜひご賞味ください。それくらい美味しいですここの牛タンは。
その他、アルコールや日本酒も揃っています。昼も夜も予約することができます。
キレのある歯ごたえ!これぞ牛タンの世界よ
それでは「牛タン定食」をいただきたいと思います。
まずは和風ジュレのサラダがやってきました。
いきなりこのジュレサラダというのは暑くなってくる季節にちょうど良い。
出汁の柔らかな香りと、涼しげな喉越しが牛タン定食への期待感を膨らませていきます。
そしてやってきました牛タン定食
うまそうおおおおうううう
約10回分の分厚い幸せが幕を開けます
牛タンに添えられるのは沖縄・宮古島の雪塩。
そして白菜の漬物に、辛い味噌。
美しい切れ込みの入った牛タンは、
コリコリとも違う、ぷりぷりとも違う
牛タン独特の世界です
いやぁぁうますぎィィィ
ごはんモリモリ
さらに、この辛い味噌をちょこんと取って、
牛タンに乗せて食べると、もう乗るしかないこのBIGWAVEになるんですね。
本当に雪のように軽い雪塩が牛タンの甘みと合わさります。
炭火のしっかりとした香りをまとった牛タンは最高
さらに定食にセットされたスープにもご注目ください。
牛テールスープ
中にはごろん、ごろんと大きな肉がたっぷり入っていてめちゃ柔らかい。
残ったスープも旨味たっぷりで美味い。
もはやこれは、奮発して芯中たん定食までおかわりしてしまいたいくらいの勢いであります。
さて、それは次回への楽しみということで、
ぜひ気になった方は「本格炭火牛タン善」行ってみてください。
非常に美味しくて全然3,000円の価値を超えてくる体験だと思います。
昼も夜も予約できますので、ぜひお試しあれ!
(電話:096-288-3252)
店名 | 本格炭火牛タン善 |
ヨミ | ホンカクスミビギュウタンゼン |
住所 | 熊本県熊本市南区南高江7丁目4-19 |
営業時間 | 11:30~14:00、18:00〜22:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |