熊本・植木「たかもとや」のチキン南蛮は車をぶっ飛ばしてでも食べに行く価値がある
- 2020.07.13
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
本場宮崎のチキン南蛮よりも美味いかもしれません

「たかもとや」のチキン南蛮は間違いなく熊本でトップクラスです。
これは抜群に美味いです。3号線をぶっ飛ばして食べにいく価値大ありです。
駐車場がベリーハードなので、その辺りも含めてたっぷりご紹介したいと思います。サックサクのチキン南蛮が最高だ。
難易度120Lv.の駐車場を乗り越えれば美味しいチキン南蛮が待っている・・・

さて、というわけで熊本・植木にやってきました。
植木と言っても全然近い方の植木です。3号線を北上して清水とかを過ぎるとすぐに着きます。
こちらのお店ですね、実は以前からたくさんの推薦コメントを頂戴していたんですが、いくつか懸念事項があって避けていました。
それは何かと言うと、
よく変わるんですよこの店舗

以前も何か違うジャンルのお店でしたが、すぐに閉店してこのチキン南蛮屋さんができました。
どうせまたすぐ無くなるんでしょう、と思いきや、
「たかもとや」は大人気!!!
評価も高いし、これは本物だということでやってきました。

この店舗、駐車場がめちゃめちゃ駐めにくいんですよ。なんとお店の前に縁石が続いていて普通に入れないんです。
狭い歩道の上を走る必要があります。入れるのも大変だし、出るのも一苦労。
これが原因でここのお店は何が入っても流行らなかったんです。

しかーーし「たかもとや」はそのジンクスを吹き飛ばした
みんな大好きチキン南蛮で吹き飛ばした

チキン南蛮は、
800円(税込)でご飯・味噌汁・タルタルソースおかわり自由
その他にステーキ定食もありますが、呼吸を整えてチキン南蛮だけに集中してください。
念ずるのです、ここは宮崎の地元で愛されているチキン南蛮の名店だと

「たかもとや」は食券制なので、前払いを済ませて席に着きます。お冷もすべてセルフサービス。
店内はお世辞にも良い感じとは言えません

インテリアも安っぽいし、はっきり言って誰かをもてなすようなお店ではありません。
でも違うんです。
お店に入る前に念ずるのです、
「ここは宮崎で評判のチキン南蛮の老舗」
「決して色気のある店舗じゃないけど、味は一級品」
「地元の人は皆が口を揃えてこう言う」
「チキン南蛮?そりゃあ、」
たかもとやに行きなっせ

そしてやってきたチキン南蛮がこちら。

見ただけで分かる、衣のサックサク感
そして嬉しいタルタルソースは別添のスタイル。


タルタルが別皿になっているのはしっかり理由がありまして、まずは黒酢とチキンの美味さをシンプルに味わって欲しいからなんです。

特大サイズのチキン南蛮はお肉も肉厚。

食べた瞬間に衣が弾けますサックサク

そしてお好みでタルタルソースをたっぷり乗せましょう。これもおかわり自由ですから乗せ放題。


黒酢のタレがまた絶品

リアルに本場宮崎で食べたソレよりもこっちの方が美味い

このタレが抜群に美味い。これ単品でも購入可能です。

衣のサクサク感と尖った感じ、黒酢のコクがあるたれ、それを邪魔しない卵たっぷりのタルタルソース。

全てが最強であります

味噌汁もシンプルな具材で、良い脇役に徹しています。

たかもとや、本当に素晴らしいチキン南蛮、あんたがナンバーワン
皆さんも是非すぐに食べに行ってみてください。
宮崎に行くよりもこっちかもしれません。
これはおすすめです♪ぜひお試しあれ!駐車場はくれぐれもご注意ください。
| 店名 | たかもとや |
| ヨミ | タカモトヤ |
| 住所 | 熊本県熊本市北区植木町鐙田1555-1 |
| 営業時間 | 11:00~22:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | あり |

