なんか美味そうな定食がいっぱい揃っている「炭香 すみか」に行ってきた@熊本・合志市
- 2025.01.06
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
正月明け、今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか。
僕も気合いを入れて、また1年間突っ走っていきたいと思います。
さて、今回は2024年12月にオープンしたばかりのお店に行ってみますよ。
おー、格好良い外観ですね「米ノ肴 炭香(こめのあてすみか)」
注目すべきはこの定食の種類の多さ
なんなら、うどんやスープカレーまであるというバラエティに富んだお店です。
夜は居酒屋になるとのことで、早速潜入していきたいと思います。
光の森の近くにオープン!「米ノ肴 炭香」は今っぽさのある定食屋さんです
というわけで、やってきましたのは・・・
ここはどこ!
地図で見るとこの辺り。
ゆめタウン光の森を北に行ったところに「米ノ肴 炭香」はあります。
駐車場はお店の前に8台分あって非常に駐めやすい。
店内の様子はこちらです。
カウンター席があって、テーブル席があって、
その奥に大きなキッチンがあります。
昼はお子様連れ歓迎の定食屋さんとして、夜はご飯がメインの居酒屋になるみたいですね。
流行りの土鍋ごはんを主体として、非常に今っぽさのあるお店になります。
「米ノ肴(こめのあて)」っていう店名がまた一捻りあって良いですねぇ。
炭香のメニューはこちら
そしてこちらがメニュー表になります。全て写真付き。
これは悩みますねぇ
左側は12時迄のメニューで朝ご飯メニューになります
御膳メニューが魚・鶏・豚・牛肉とページごとにまとめられていて、お値段はどれも1,200円〜2,000円前後。
今年は定食屋さんがこれくらいの価格レンジが中心になってくると思います。
少し値段が上がって、その分、おかずの種類やボリュームもちょっとアップしているという、最近のランチのトレンドです。
炭香が良いのは「親子セット」というのがあって、プラス料金でメインが2倍、ご飯小と味噌汁が付いてくるので、
家族で分けて食べることができます。
うどんもあるし、
土鍋スープカレーもあります。どれにするか是非悩んでください。
宮崎チキン南蛮膳とスープカレーを注文してみた
というわけで、今回は2種類のメニューをいただきたいと思います。
まずは「宮崎チキン南蛮膳」の前菜が4種類やってきました。
そしてメインがこちら。うまそう〜〜
せっかくなので親子セットで注文してみたんですが、この子供用ライス+味噌汁に、
これくらいのチキン南蛮が付いてきます。ちょうど良いボリュームです。
甘いタレとタルタルが乗ったチキン南蛮。
安定の美味しさ!
メニュー表には土鍋の写真が載っていたので、土鍋で席まで来るのかと思いきや、ごはんはお茶碗に入って提供されます。
ごはん美味しい
そして追いかけるように茶碗蒸しもやってきました。おかずが多くて非常に満足感があります。
そして土鍋スープカレーがこちら
スープカレーの方は土鍋で席までやってきます。
おおー、いいですねぇ
野菜たっぷりのスープカレーは「炙りハーブ鶏のスープカレー」
雑穀米にレモンを絞って、
これをスープカレーに浸していただきます。
野菜の旨み・甘みたっぷりで美味しいです
辛さとかは多分選べないんですが、そんなに辛くないです。
野菜がクタクタに煮込まれていて良いですね〜
あ、そうだ、
カレーも御膳もおかわり自由です
値段はちょっぴり高めですが、ごはんもおかわりできて、お腹いっぱいになる定食屋さんです。
「米ノ肴 炭香(こめのあてすみか)」ぜひお試しください!
それでは今年もよろしくお願いします♪
店名 | 米ノ肴 炭香 |
ヨミ | コメノアテスミカ |
住所 | 熊本県合志市幾久富1833-4 ※他の場所が表示されるので、住所ではなく店名で検索してみてください。 |
営業時間 | 10:00~15:00、17:00~23:00 |
定休日 | 水曜日 ※公式インスタグラムはこちら |
支払い方法 | 現金・カード可・電子マネー可 |
駐車場 | あり(8台) |