けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

【絶賛します】熊本・菊池にある台湾料理のお店「SUMI スミ」が本当に素晴らしいお店だった

【絶賛します】熊本・菊池にある台湾料理のお店「SUMI スミ」が本当に素晴らしいお店だった

こんにちは、けんさむです。

 

毎日おいしい情報をアップし続けている当ブログですが、

 

年に数回だけ、本当に数回だけ、

 

うわぁこれはちょっと、新しい世界見せてもらったなぁ」という衝撃のお店に遭遇します。

 

自分の経験値的にも1レベル2レベル上げてくれるお店というやつですね。

 

今回は熊本・菊池で見つけてしまいました。

 

台湾料理のお店です。

 

sumi 菊池 台湾料理

「SUMI スミ」

 

実はこちらのお店、女性店主が1人でされているので、

 

「取材はすみません。。」とNGだったんです。

 

しかし、僕は頼み込みました。

 

「要予約で、どうにか僕に書かせてもらえないか」と、

 

「これだけのお店が菊池にあることを書かせてくれ」と

 

店主も僕の真っ直ぐな瞳に完敗(乾杯)したんでしょう。

 

sumi 菊池 台湾料理

OKいただきました

 

みなさま、SUMIにお越しの際は電話での予約をお願いします(電話:0968-28-9026)

 

Advertisement

台湾が好き過ぎて、店主が独学でオープンさせた台湾料理店「SUMI スミ」

sumi 菊池 台湾料理

さて、それでは店内行ってみますよ。

 

sumi 菊池 駐車場

あ、駐車場はお店を通り過ぎて30mくらい行ったところの、

 

sumi 菊池 駐車場

この「Pマーク」から入ったところに駐車できます。

 

sumi すみ 菊池

「SUMI」は店内がめちゃくちゃお洒落

 

sumi すみ 菊池

アンティーク家具のセレクトも素晴らしいし、

 

sumi すみ 菊池

飾ってあるアートも素敵。店主のセンスが店内の至るところに散りばめられています。

 

sumi すみ 菊池

オリジナルの「SUMI MAP」も作られていて、

 

sumi すみ 菊池

菊池市内のイチオシのお店を紹介されています。

 

前菜の盛り合わせからメインまで台湾料理の素晴らしさを教えてもらった

sumi すみ 菊池

スミのランチメニューは、

 

3種類のメニューから選ぶようになっていて、僕が行ったときは、

 

・魯肉飯(ルーローハン)

・ビャンビャン麺

・麻婆豆腐

 

メインがこの3種類でした。※メニューは変わることもあります

 

そこにスープと前菜が付いてきます。

 

お値段は850円。

 

他にも「水餃子」が追加で注文できたり、魯肉飯の小さいバージョンが280円で注文できたりします。

 

デザートには手作りの杏仁豆腐などがあります。

 

sumi すみ 菊池

まずやってきたのは前菜の盛り合わせ。

 

右下に見えているのは「干し豆腐のあえ物」

 

右上の黒いのは「きくらげの黒酢あん」

 

左上が「蒸し茄子のあえ物」

 

スープは「ズッキーニと蒸しとうもろこしのスープ」

 

sumi すみ 菊池

この前菜から僕は衝撃だったんですが、

 

どれも味がうまい(ボキャブラリーの大幅な欠如が発生)

 

僕は台湾経由の飛行機に乗ったことがあるくらいで、台湾料理のことは一切の知識がないんですが、

 

sumi すみ 菊池

まじでどの前菜も味付けがうまい

 

この茄子はなんでしょうか、醤油ベースだと思うんですが、非常に馴染みある味なのに、気分は台湾という、僕ももうなんて説明したら良いか分かりません。

 

sumi すみ 菊池

インゲンの和え物には「干しエビ」とかが使われているそうで、

 

sumi すみ 菊池

麺のような見た目の「干し豆腐」も良い舌触りなんです。

 

sumi すみ 菊池

そしてここで追加注文した水餃子が登場。

 

クラゲのような独特な形をしているんですが、

 

これもヤバイ

 

中にはとうもろこしとお肉。味はクミンでしょうか?程よいスパイス感もあります。

 

皮がもっちり分厚くて、クラゲ形が一気に好きになりました。

 

そしてメイン料理の登場です。

 

まずは麻婆豆腐・・・

 

この麻婆豆腐が衝撃的なうまさなんです

 

まるでスパイスカレーを食べているかのようなスパイシー感と、ホロホロの肉感。

 

なんかよくわからんけど、色々な具材が散りばめられている

 

その様子を感じ取っていただければ幸いでございます。

 

花椒(ホアジャオ)と呼ばれる山椒の実が入っていたり、他にもスパイスが入っていそうです。

 

豆腐も程よく硬めで、

 

僕はもう、そのままご飯にかけましたね

 

sumi 菊池 台湾料理

幸せだ

 

sumi 菊池 台湾料理

続いてこれが「ビャンビャン麺」

 

まるで素ラーメンのような見た目ですが、

 

sumi 菊池 台湾料理

下にタレが溜まっているので、よく掻き混ぜていただきます。

 

なんやこのモッチリ&オイリー感は・・・!!

 

味は濃い味の醤油って感じでしょうか、めちゃくちゃ美味いです。

 

口に入れた時の食感が「エアー」な感じで、まじで今まで食べたことがない麺類です。

 

うまぁっぁあ

 

最後に登場するのがミニ魯肉飯。

 

しっかり煮込まれた豚の角煮。

 

そこに、茹で卵と高菜のような漬物が添えられます。

 

sumi 菊池 台湾料理

これも香辛料の風味が丁度よい

 

sumi 菊池 台湾料理

これ以上でも以下でもない「台湾感」

 

クセもないけど、でも台湾料理を感じれるという絶妙な味付けです。

 

sumi 菊池 台湾料理

最後に手作りの杏仁豆腐を注文しまして、

 

(これも一級品)

 

sumi すみ 菊池

感動の台湾料理体験となりました。

 

 

全体的に味のレポートが薄すぎワロタ

 

 

というクレームもあるかと思いますが、そこは僕の経験値不足であります。

 

でも、こういう刺激的なNEXTを見せてくれるお店があってこその成長ですから、

 

僕も追いついていけるように勉強していきたいと思います。

 

sumi 菊池 台湾料理

 

店主の独学だとは思えないセンス抜群の台湾料理店「SUMI すみ

 

ぜひ、予約をして食べに行ってみてください♪(電話:0968-28-9026)

 

sumi すみ 菊池

菊池の飲食店で使えるお得なチケットも販売中です。

 

夜も要予約となりますのでご注意を!

 

大変おすすめです。また行きます。

 

Advertisement
店名 SUMI
ヨミ スミ
住所 熊本県菊池市隈府266
営業時間 11:30~14:00、18:00〜22:00(木〜土曜日のみ営業)
定休日 月曜日、火曜日
駐車場 あり