熊本・健軍の読書カフェ「すぴん」ででっかいパフェ食べてきた
- 2025.02.26
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
今日は一風変わったカフェをご紹介したいと思います。
健軍の電車通り沿いにあって、気になって立ち寄ってみました。
「読書喫茶 すぴん」
1人で「無」になりたい時とか、ゆっくりと小説を読みたい時など、
心置きなく本が読める喫茶店です。
ありそうで無かった読書カフェに今回はお邪魔してみたいと思います。
長居OK、喋り声は小声で、ひとり用ブースもある「すぴん」
というわけで、健軍のマクドナルドの目の前にある「読書喫茶すぴん」にやってきました。
お店の駐車場はなくて、健軍駅方面にコインパーキングが集中しているので、そちらをご利用ください。
店内行ってみましょう。
いやぁ本棚すげぇ〜
ほとんどが読書好きの店長の私物なんだそうで、その数なんと3000冊!!
本の種類としては小説が多い様子で、
いやぁ、いいですねぇ。
僕はずっと活字が苦手だったので、どちらかと言うと義務感みたいなもので本を無理して読む人間だったんですが、
歳を重ねるごとに身の回りの様々な現象や事柄(自然の摂理)に意識が向くようになって、そこからマイペースに本を読むようになってきました。
と言っても、難解だったり分厚すぎる本は読みきらないので、手堅く「ランキング」に入っているビジネス書や小説を読むくらいなんですが、
こういう本と出会える場所があると良いですよね。
ちなみに読書カフェのルールとしては、
・おしゃべりは小声で
・店内の本は自由に読書OK
・長時間利用大歓迎(飲み物は適宜注文してくださいね)
というシンプルなものになります。
意外と喫茶メニューが充実している「すぴん」
さて、ただの読書カフェだったら多分来てなかったんですが、
「すぴん」は食事メニューも充実しているんです
パスタがあって、満腹サラダがあって、
ケーキ類も種類が豊富で、ホットアップルパイなんかもあります。
こちらは「すぴんスペシャルパフェ」と「なつかしプリン」「クロッフル」「コーヒーゼリー」です。
コーヒーは日替わりで、1杯目は650円、2杯目は350円というのも嬉しいです。
メロンソーダもどうぞ。
硬めのプリンが丸々乗った「スペシャルパフェ」
というわけで、今回は「すぴんスペシャルパフェ」を注文してみました。
大きめのパフェグラスに、下から上までびっしりと具だくさん
本読みながらこのパフェが食べれるのは良いですねぇ。
やはり注目は上段に乗るプリンですね。
まずはチョコレートの焼き菓子をサクサクといただいて、
プリンにスプーンを掛けると硬めのプリンが反発してきてくれます。
ムッチリ滑らかプリン美味い
密度が詰まったプリンってたまに食べると良いですね〜
あと、上のバニラアイスが適度に柔らかくて、アイスとプリンを一緒に食べれるのが良いです。
ブースに置いてあった「すぴん自由帳」がふと気になってページをめくってみました。
そこにはほっこりするイラストやメッセージが残してあって、
なんか良いなぁってなりますね。
前半ゾーンを終えると、クラッカーが敷いてあります。
その下はほろ苦い珈琲ゼリーゾーンと、
グラノーラやフルーツが詰まっていて、最後までさっぱりといただいてきました。
というわけで、健軍の読書喫茶「すぴん」をご紹介してまいりました♪
こういうお店があるのも良いものですね。
気になった方、本が好きな方はぜひ一度利用してみてください。
お試しあれ!
店名 | 読書喫茶S’ping-すぴん- |
ヨミ | ドクショキッサスピン |
住所 | 熊本県熊本市東区新生1丁目1-22 |
営業時間 | 6:00~22:30 |
定休日 | 月曜日 ※公式インスタグラムはこちら |
支払い方法 | 現金・カード可 |
駐車場 | 無 ※周辺にコインパーキングあり |