県北最強との呼び声高い「双月」の焼肉を堪能してきた!@熊本・山鹿
- 2020.02.26
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
熊本には県内各所に焼肉の名店が存在します。
たとえば、天草市内にある「食道園」や、菊池の「もっこす」なんかは超有名どころです。
このスタイルはなんていうジャンルなんでしょうかねぇ。老舗かつ地元の人から異常なまでに崇拝されている焼肉の名店、
ローカリアン・レジェンド焼肉とでも言うんでしょうか。
今回はそのジャンルから山鹿の超有名店をご紹介したいと思います。

『双月』です。
ははーんこの見た目。もうすでに美味しそう。
山鹿の人にこの名前を出したら皆即答で「アンタ。やるわね」と言います。
さっそくお肉を堪能していきたいと思います。
予約必須の人気焼肉店「双月」

というわけで山鹿の中心街にやってきました。
双月は駐車場も広くて行きやすい場所にあります。


店内も外観通りの昔ながらの雰囲気。いいですねぇ。
ちなみに店内はかなり煙たくなるので、衣服の匂いには注意が必要です。

ここのお肉は本当に凄いですよ。しかもお値段リーズナブル。
双月のメニューはこちら!

それでは気になるメニューですが、ここは盛り合わせがオススメとのことです。
ファミリー盛り合わせは4人前で4,700円。
特選盛り合わせは2人前で4,900円

お肉単品もめっちゃ安い。1番人気のカルビは1,000円、ハラミも1,000円。
上ミノは750円。ホルモンは650円です。
上タン塩も1,000円。安い。

こちらが特選のメニュー。

ドリンクやごはんメニューはこちらです。とにかくメニュー構成がシンプルなのもレジェンド焼肉店の特徴の1つです。
双月の特選盛り合わせがヤバすぎた

というわけで烏龍茶で焼肉モードのスイッチをONにしまして、

タレのチェックから入ります。甘めで安定感のある焼肉たれ。

まずは上タン塩(1,000円)からいただきます。

タンもこの分厚さ。そしてお肉が美しい。


肉厚ぷりぷりッ

そしてメインの「特選盛り合わせ(4,900円)」がやってきました。
ヒレ・上ロース・上カルビの3種盛りです。

この分厚いお肉も入ってこのお値段。

さすがは有名店です。

ごはん(大)はこんな感じ。ライスはそこまで大盛りではありません。

まずは分厚いヒレ肉から・・・

田舎の焼肉屋さんあるあるで、火力MAXです。
もう見ての通りで、特にコメントはなくてですね、




最高のヒレ肉です。幸せ。

どんどん焼いていきますので、今日は静かに見ていっていただければ幸いです。

これは上カルビかな?ジュジュ〜


お米もツヤツヤで素晴らしいです。
カレーは硬めの炊き具合が良いですが、焼肉は「ちょい柔」くらいがいいですよやっぱり。

この後も特選を堪能いたしました。最強の4900円プレートでございます。

続いて追加で「カルビとハラミ」を注文してみました。
左がハラミで、右がカルビです。

どちらも1人前ずつですが、これもかなりボリューム満点。




最高のお肉と引き換えに、僕のトレーナーは焼肉臭まみれになって帰りました。

というわけで今回は特に喋ることもなく、写真中心にお届けしてみました。
この美味しさは写真だけでも伝わるはずですね♪
みなさんもぜひ、県北ナンバーワンの呼び声高い「双月」の焼肉を食べにいってみてください♪
この日も何組もの人が予約無しで来て入れずにいたので、予約は必須かと思われます。
※電話(0968-44-6168)
ぜひおためしあれ♪
| 店名 | 焼肉 双月 |
| ヨミ | ヤキニクソウゲツ |
| 住所 | 熊本県山鹿市熊入町39-7 |
| 営業時間 | 16:00~22:00 |
| 定休日 | 第3火曜日 |
| 駐車場 | あり |

