熊本の老舗「そば処いま村」がお手頃価格&ボリューム満点でオススメだ
- 2018.12.11
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
今回ご紹介するのは中央区船場町にある蕎麦屋さんなんですが、ここはとある飲食店経営者の方からオススメいただいたお店で、
「街で食べる蕎麦なら、いま村さんのコスパに勝るものはありません」
とのこと。
食のプロが推薦してくれたので、間違いはないでしょう。これは楽しみです。
「そば処 いま村」
なんとこちらのいま村は、熊本で40年近くも愛され続けているという、超老舗のそば屋さんなんです。
2017年に上通からお店を移転されて、街中からも歩いてすぐの「船場町」にやってきました。
ここでは蕎麦の原点と言われる「出雲そば」をいただくことができます。さっそくご紹介してまいりましょう。
熊本で40年も愛される「そば処いま村」
さて、やってまいりました船場町。
下通からでも10〜15分くらいでしょうか、十分歩いていける距離だと思います。
そしてこの外から見た感じがいいでしょう。
格式あるお蕎麦屋さんに見えてしまって、どうしても最初は入りづらいかもしれませんが、ご安心ください。お値段はどのお蕎麦も1,000円前後でいただけるリーズナブルなおそば屋さんでございます。
店内入るとこんな感じ。
いま村はテーブル席のみです。
和風で大人な雰囲気があっていいですねぇ。そば屋さんに来たって感じです。
冒頭でもお伝えしましたが、こちらのいま村は、40年も愛されている熊本の老舗そば屋さんです。
以前は上通の方で営業されていたそうですが、2017年にこの場所へ移転されました。
製麺コーナーも窓ガラス越しに見えますので、運が良ければ手打ちで麺が作られている風景に出くわすことがあるかもわかりません。
いまむらのメニューはこちら!蕎麦の原点「出雲そば」とは?
さて、続いてメニューのご紹介です。
いまむらの蕎麦はなんと言っても安い!
・おそば御膳(1,050円)
・おそばと天ぷらセット(1,050円)
※お値段は税込
この2つがお昼のメニューの中では特にオススメだそうで、御膳の方は「なめこ飯」が付くかわりに、お蕎麦は少しだけ量が減ります。
天ぷらセットの方は蕎麦もレギュラーサイズで、天麩羅が付いてきます。
こちらは温かいつゆに冷たいそばを付けていただく「つけ蕎麦」
鴨だしになるとさすがに1500円前後になってきますが、その他のメニューは比較的リーズナブルではないでしょうか。
割子そばや、ざるそばもありますよ。
そしていま村の蕎麦は「出雲そば」という珍しいおそばなんですね。
僕は全然そばには詳しくないんですが、蕎麦の歴史には「信州そば」と「出雲そば」が主にあるそうで、全国的に主流なのは前者の信州そばらしいんです。
ただ、実は日本の蕎麦の原点は出雲そばだと言われていて、この出雲そば、何が違うかといいますと、茹でたてのそばに、基本的には冷たいダシをかけながらいただくのが出雲そばの特徴だそうです。
というわけで「おろしそばと天ぷら(1050円)」をいただきます!
さて、出雲そばの説明が不十分ではないのか?とガヤが飛んできそうではありますが、先に進みたいと思います。
出雲そばの魅力が十分伝わっていると信じて、食レポに移りましょう。
蕎麦には疎い僕ですから、ご了承ください。
注文したのは「おろしそばと天ぷら(1050円税込)」
いまむらのお蕎麦はボリュームがすごいんです。
そばってお腹いっぱい食べれないイメージがある方も多いと思うんですが、いま村ではそんな心配はいりません。
どんぶり一杯に蕎麦が盛られてやってきます。
ウルメイワシや昆布で取ったという濃い目のダシを豪快にかけていただきましょう。
くぅ〜、香ってきます。おつゆの上品な香りが。
そしてご覧ください、この麺がですね
ちょっと平打ちなんですね〜
これがもう完全に僕好みの食感です。
ツルッといただいてみるともう最高。
4種類のそば粉を丁寧にブレンドして作られているいま村のおそばは、口に含んだ瞬間に蕎麦の良い香りが広がります。
さらに、たっぷり乗ったカツオ節とおろしを絡めると、もう、ワンダフルワンの完成です。
お好みでもみじおろしを乗せて、
いただいても最高です。
いや〜、この麺が本当に美味しい。モチモチでのどごしも良くて、ダシも濃い目で風味がたまりません。
あっと忘れてました天ぷらも付いてきます。
さくさくに揚げられた天ぷらは茄子と、
海老天が二尾です。
これまた天つゆが上品な味わいでうまい。
最後にお母さんが「そば湯」を持ってきてくれますので、
丼に入れて、つゆの余韻を存分に楽しみましょう。
というわけでご紹介してまいりました船場町の絶品そば屋さん「そば処いま村」
みなさんもぜひリーズナブルにお腹いっぱいお蕎麦が食べたいときは「いま村」さんに行ってみてください♪
駐車場はありませんが、隣に40分100円くらいのコインパーキングがたくさんありますのでご安心を♪
お店の方も親切で優しくておすすめです!
ぜひおためしあれ〜。
店名 | そば処 いま村 |
ヨミ | ソバドコロ イマムラ |
住所 | 熊本市中央区船場町3-9 |
営業時間 | 11:30~16:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無 |