【ラクダ】僕のイチオシのパスタ屋さんをご紹介します@熊本・大窪
- 2023.02.23
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
厳密に言えばパスタ屋さんでもないし、イタリアンのお店でもないんですけどね、
ここのパスタがおすすめなんです。

「RAKUDA ラクダ」
店主の気前が良いのか、ここのパスタランチはお腹いっぱいになります。
そして・・・台湾パスタがめちゃ美味しいのでぜひご覧になっていってください。
1度行ったら好きになるお店「ラクダ」をご紹介してまいりましょう。
お昼からお客さんいっぱい!熊本・大窪で評判のお店「ラクダ」

というわけで、ここは旧3号線っていうんでしょうか。
熊本市北区・大窪にやってきました。
ニトリの熊本北店からちょっと南下していくとラクダはあります。

駐車場はお店の前と、

道挟んで向かいにも4台分があります。

お昼時になるとこの日もどんどんお客さんがやってきて満席状態。

カウンター席もあって1人でも立ち寄れるし、

ラクダの何が人気かって、席の半分がお座敷なんですよねぇ
お子様連れにも配慮されていて、子どもたちのおもちゃもあります。
ゆっくりランチしたい時には非常に重宝するお店です。

夜はバーとしても人気のお店です。
ラクダのメニューはこちら

そしてランチのメニューがこちらになります。
おすすめはもちろん「選べるパスタランチ(1,210円)」

パスタはその日によって変わるようで、3種類から選ぶことができます。
大盛りは+150円。デザート付きは+220円になります。
パスタ以外には「日替わりランチ」があります。
ちなみにランチは火曜〜金曜日のみとなるのでご注意ください

このあたりは夜のメニューですね〜


夜も人気です。

ドリンクメニューもとっても豊富。
台湾パスタうまーーーー

それでは「選べるパスタランチ」から2種類をいただきましょう。
まずは台湾パスタ。
店主が名古屋に長く住んでいたそうで、その時に台湾人の方から台湾ミンチの作り方を教わったそうです。

これで並盛なんですが、ちょっとした小鉢もパンも付いてきてお腹いっぱいになります。
このボリュームの素晴らしさが僕がラクダが好きな理由です。

台湾パスタってどんな味なんだろう・・・って気になりますよね。

一言で表すなら、
ピリ辛の和風パスタです
(台湾ちゃうんかい)

めちゃくちゃ八角が効いてるとかは一切なくて、非常に馴染んでくる美味しさ。

実は常連のお客さんはこの「台湾ミンチ」を求めて来る方が多いそうで、
これをピザに乗せたら「台湾ピザ」になるし、ごはんに乗せても美味しいそうです。

めっちゃうまいです台湾パスタ
日によってはミンチが追いつかなくて台湾パスタが無い日もあるそうですが、

こっちもうまいですからね「きのことベーコンのクリームパスタ」

こちらは+150円で大盛りにしてもらいましたが、
まじで大盛りなので、たっぷりのスパゲッティで満たされたい方には最高です。

これはベーコンの厚み間違えたのかな?

ってくらいのベーコンがゴロゴロ入っていまして、きのこも盛り盛り。

そうなんですラクダの店主は本当に気前が良い方なんです

これだけお腹いっぱい食べれて、席もゆったりでってなると友達連れてランチしに来ちゃいますよねぇ。

食後にクレームブリュレをいただきます。これも手作り。

とろとろ・パリパリでうまい。

カウンター席にはしっかり荷物フックがあって、

なんとiPhoneの充電ケーブルがぶら下がっています!

素晴らしいお店ですね〜
ランチは席の予約も可能です。
(電話:096-359-8287)
ラクダぜひ行ってみてください♪
僕のイチオシのパスタスポットです!
| 店名 | CAFE&DINING BAR RAKUDA |
| ヨミ | カフェ・ダイニングバー ラクダ |
| 住所 | 熊本県熊本市北区大窪2丁目1-1 |
| 営業時間 | 11:00~15:00(土日はランチなし)、18:00〜24:00 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 駐車場 | あり(第2駐車場もあります) |

