天草で安くて美味しいパスタ屋さん「PREGO プレーゴ」を発見しました!
- 2020.01.07
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
以前、天草の絶品すぎる担々麺屋さん「930(クミオ)」をご紹介しましたが、
この930さんのまさにお隣にパスタ屋さんがあるのを発見したんです。
こちらです。
PREGO(プレーゴ)
しかもこちらのお店、レビューや口コミの点数がかなり高くて、その真相を確かめに行ってきました。
結論からいきますと、
カルボナーラのトマト版、「トマトナーラ」がめっちゃ美味しいです。
さっそくご紹介していきたいと思います。
天草市内にあるお洒落なパスタ屋さん「PREGO」
というわけで930の隣のビルにやってきました。
この可愛い看板が目印です。
ビルを2階に上がるとプレーゴはあります。
こじんまりとした店内はこんな様子。
カウンター席とテーブル席があって、白を貴重とした店内は洗練された印象があります。
メニューには自慢のパスタが盛り沢山。
和風パスタからトマト系、オイル系、クリーム系と一通りのパスタが揃っていて選ぶのに一苦労しますねぇ。
そんな時にはランチメニュー(11:30〜15:00)がおすすめです。
なんとこちらは1,000円(税込)でパスタ・サラダ・デザート・ドリンクまで付いてきます。
パスタは6種類の中から選べて、めちゃくちゃお得なセットです。
でも自分でパスタ選びたいという方はメニュー表と格闘しましょう。
店内にはイタリアンの美味しそうな香りが漂っていてお腹がペコペコになります。
PREGOのトマトナーラがうますぎた
というわけで今回は2種類のパスタを注文してみました。
まずは僕のイチオシ「トマトナーラ(820円)」
定番のカルボナーラにトマトソースを絡めているという斬新な1品でございます。
並盛でもけっこうな量があって、これで820円は嬉しいお値段設定。
見た目は完全にトマトパスタですが、
食べたらカルボナーラ感も出てきます。
ソースが絶妙なトロトロ感。
これは卵の黄身だけを混ぜて作っているそうです。
トマトの酸味もしっかり抑えてあって、カルボナーラの満足感がそこにプラスされています。
これは大発見のうまさです。
ぜひPREGOに行かれる方はトマトナーラ大盛りで注文してみてください。
この濃厚なトマトソースを、
バゲットに付けても最高です。
続いてはこちら「ランチセット(1,000円税込)」から、チキンときのこのバター醤油を頼んでみました。こちらは大盛り(無料)仕様です。
ランチにはこのサラダと、
食後のプチデザートとドリンクが付いてきてこのお値段となります。お買い得。
先ほどのトマトナーラとは打って変わって、こちらはTHEジャパニーズスパゲッティスタイルとなりました。
海苔がたっぷりかかっていて、パスタは安定のバター醤油。
ほっこり安心する味わいです。
きのこやチキンもたっぷり入っていて店主のサービス精神が垣間見えています。
PREGOの店主はとっても柔らかくて優しい雰囲気が素敵な方です。
ぜひ天草市でイタリアンの口になった時には立ち寄ってみていただきたいですねぇ。
PREGOパスタからのー、
担々麺930という麺ツアーでもいいかもしれませんよ♪
ぜひ行ってみてください♪
まだまだ天草には美味いお店が盛り沢山ですね。
今後も乞うご期待ください♪
店名 | PREGO |
ヨミ | プレーゴ |
住所 | 熊本県天草市大浜町11-17 宮崎ビル2F |
営業時間 | 11:30~15:00、18:00〜23:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 不明 |