けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

熊本・小山「ぽぽぽ食堂」が出してるラーメンが美味すぎるんだけど定食屋さんで自家製麺ってすごない?

熊本・小山「ぽぽぽ食堂」が出してるラーメンが美味すぎるんだけど定食屋さんで自家製麺ってすごない?

こんにちは、けんさむです。

 

3年前に行って、ここは人気店になるだろうなぁって思って定食に感動したのを覚えている「ぽぽぽ食堂」なんですが、

 

熊本・東区にある「ぽぽぽ食堂」はただの定食屋じゃない。「ちょっと良い」定食屋だ

ぽぽぽ食堂 熊本

人気店になりすぎワロタ

 

平日昼間は外まで待ちができるほどです。しかも年齢層や男女問わず幅広いお客さんの層。

 

そして最近は自家製麺のラーメンまで出しているという噂を聞きまして、久しぶりに行ってみたいと思います。

 

このラーメンが・・・GOIGOISU

 

Advertisement

駐車場は店前2台か、向かいの提携タイムズに駐めます「ぽぽぽ食堂」

ぽぽぽ食堂 熊本

というわけで、熊本市東区・三郎にやってきました。

 

ぽぽぽ食堂ってやっぱり覚えやすくて素晴らしい店名ですよね

 

ついついポポポポポって口ずさんでしまいますねぇ。

 

ぽぽぽ食堂 駐車場

さて、駐車場はお店の前が2台分、そこが埋まっている際には向かいにあるタイムズに駐車すると、食事後に駐車場の割引券がもらえます。

 

それにしても決して安い値段の定食屋さんじゃないのにぽぽぽ食堂は満席状態ですごいです。

 

ぽぽぽ食堂 熊本 メニュー

定食は「チキン南蛮」「油淋鶏」「豚肉と小松菜とねぎの中華炒め」「チキンカツとサーモンカツ」「鮭の一夜干し」とあるんですが、

 

どれも1,500円以上するかわりにボリュームとクオリティーの高さがあります。

 

椅子は簡易的なパイプ椅子だし、店内も決して特別感とかはないんですが、この料理のクオリティと接客の素晴らしさで支持されているのがぽぽぽ食堂です。素晴らしいです。

 

ラーメン注文してみました

ぽぽぽ食堂 熊本

そして今回の注目点はこちらの中華そば

 

「淡麗」と「呂色」の2種類がありまして、淡麗がキレのある味、呂色はコク重視の中華そばです。

 

ぽぽぽ食堂 熊本

淡麗って聞いたらなんか淡麗にしたくなって淡麗にしました

 

いーーーやっ美味そうすぎ

 

なんと店内で自家製麺を打っているんだそうで、

 

この美しさと完成度です。

 

右上に添えられたえんどう豆の緑が彩りをプラスしていてさすがのぽぽぽ食堂です。

 

えーーーースープうまっっ

 

美しく澄んだ黄金カラーの出汁は山形の吟醸酒、静岡の醤油、北海道の昆布で仕立ててあるそうです。

 

口に入れた瞬間の深い醤油の旨味が出汁に広がっている感じがとても心地よくて、

 

メイドインぽぽぽ食堂(自家製)の麺も見てくださいこの絶妙な質感

 

つるっと喉越し100%!!

 

チャーシューも2種類でこだわってあるし、

 

ぽぽぽ食堂 熊本

スープと麺まじ美味すぎ。これはリピしますね。

 

ぽぽぽ食堂 熊本

そしてセットで注文した油淋鶏と、

 

ライスもツヤツヤで満足度たかすぎ。

 

追加でチキンカツとサーモンカツを注文してみたんですが、

 

サーモンカツなんじゃこりゃうまっっっ

 

この店は鮭がじっくりと干してあって鮭推しなんだと思います。

 

担々麺も美味しかったなぁ。

 

ぽぽぽ食堂 熊本

そしてサービス品で販売している持ち帰り用の生うどんもめっちゃおすすめです。

 

ぽぽぽ食堂 熊本

というわけで、ぽぽぽ食堂でございました〜

 

ぜひ行ってみてくれよな!ぽぽぽ!

 

Advertisement
店名 ぽぽぽ食堂
ヨミ ポポポショクドウ
住所 熊本県熊本市東区三郎1丁目14-3
営業時間 11:00~15:00、18:00~20:00(夜は火木金土のみ営業)
定休日 祝日 ※公式インスタグラムはこちら
支払い方法 現金・QR決済可
駐車場 あり(向かいのタイムズに提携駐車場あり)