【大塚カレーと珈琲ユキコ】熊本・和水町のおいしいカレー屋さんをご紹介
- 2019.08.20
 - グルメ
 
		  		        
      こんにちは、けんさむです。
僕は今日、カレーを食べにやってきました。

小学校にです。

そうです、ご紹介するのは熊本県・和水町(なごみまち)にある「緑小学校」・・・ではなく、

その敷地内にあるカレー屋さん、
「大塚カレーと珈琲ユキコ」でございます。
なんとも懐かしい小学校内で営業されているカレー屋さんとは一体・・・
ご紹介してまいりたいと思います。
うまいカレーが待ってます。
和水町の廃校を利用して営業されている「大塚カレーと珈琲ユキコ」

さて、というわけで熊本・和水町にやってきました。
約4年前に廃校となった緑小学校の入口に「大塚カレーと珈琲ユキコ」はあります。

元々は宿直室だったというスペースを借りて、3年ほど前からここで営業されているそうです。
「大塚カレーと珈琲ユキコ」という店名なので、カレー担当の大塚さんと、珈琲大好きなユキコさんのお2人で営業されているのかと思いきや、
「大塚ユキコさん」は同一人物でございました。失礼しました。

大塚さんは壱岐の出身で、福岡のカレー屋さんなどで修行をしてきました。
生まれ故郷である壱岐みたいな田舎で暮らしたいと探していたところ、この和水町にたどり着いたそうです。
和水町いいとこですもんね〜
店内の内装は、小学校として使われていた頃とほとんど変えておらず、温かい雰囲気がとってもナイスな空間となっています。

イスも小学校からの貰い物です。サイズが小さいやつとかあって可愛いです。
大塚カレーと珈琲ユキコのメニューはこちら!

それでは続いてメニューをご紹介しましょう。
カレーは基本的に2種類。
・チキンカレー(950円)
・キーマカレー(950円)
※+100円であいがけも可能。お値段税込み。
日によっては1種類のときもあります。
+150円で自慢のコーヒーやチャイ、ラッシーをセットにすることもできます。

メニューが黒板というのも味があっていいですねぇ。
ここのカレーは美味い

注文を受けてから丁寧に1皿1皿作ってくれる大塚カレー、あいがけで注文してみました。

お店に入った時の「カレーの良い香り」がそのままお皿に乗ってきたような心地よい香りが昇ってきます。

上がチキンカレー、

下がキーマカレーとなっております。

この日の付け合せにはナスがトッピングされています。

まずはお肉がたっぷり入ったキーマカレーからいただきます。

ユキコさん・・・
うまかですねぇ
キーマカレーの方はスパイスが何重にも折り重なってくるタイプではなく、どこか懐かしさもあるような、体に染み込んでくるようなカレーです。

それとは打って変わって、チキンカレーはカルダモンなどのスパイスが効いていて、爽やかな味わいです。

どっちもマジでうまい。
お米は羽釜で炊いているものが使用されていて、これまた程よい硬さの素晴らしい炊き加減です。
「今日はめちゃくちゃ上手に炊けたんですよ〜♪」とユキコさん。

食後にラッシーと、

水出しコーヒーをいただいて帰りました。
コーヒーもすっきりとした後味が美味しかったですね〜

というわけで和水町の美味しいカレー屋さん、「大塚カレーと珈琲ゆきこ」をご紹介してまいりました。
熊本市内からは車で1時間と、ちょっぴり遠い和水町ですが、素敵な雰囲気と美味しいカレーが待っていますので、ぜひ行ってみてくださいね♪
不定休な時もありますので、営業日は公式Facebookで事前に確認して行ってみてください!
おすすめです!
| 店名 | 大塚カレーと珈琲ユキコ | 
| ヨミ | オオツカカレートコーヒーユキコ | 
| 住所 | 熊本県玉名郡和水町 板楠2982 緑小学校跡地 | 
| 営業時間 | 11:30~16:00 | 
| 定休日 | 金曜日、土曜日、その他不定休あり | 
| 駐車場 | あり | 
	
          
		  	        
	      
			  		    	        
			  		    	        
			  		    	        
              
              
              
              
              
              
              
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
