【大ヒット】熊本・菊池「肉太郎」の焼肉&炭火焼き鶏ランチがたまらん!肉太郎万歳!
- 2022.09.07
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
いつも当ブログを読んでくださっている方から教えてもらったこちらのお店、

熊本から菊池方面に走っていると左手に見えてくるこちらのお店、
これは知らないと入りませんねぇ

めっちゃくちゃ良いです「肉太郎」
教えてくれたKさんまじアプリシエイト
地元の旭志(きょくし)牛を使ったランチや、朝どれの地鶏の炭火焼きをいただくことができます。
囲炉裏の雰囲気も素晴らしいし、コスパも◎
これはぜひ今週末のドライブ案件でおすすめですよ。
お肉屋さんで10年働いていた店主が経営する菊池の「肉太郎」

それでは「肉太郎」にお邪魔してみましょう!
熊本市内からもすぐで、帰りにメロンドーム寄って、そのまま平山温泉で癒やされて帰るコースでも良いかもしれませんね。
「肉太郎」はGoogleレビューの点数もすこぶる良くて4.6!(5点満点中) ※2022年9月現在

ここは入った瞬間に勝利が確定します

この囲炉裏スタイルで外したお店はありませんからね

めっちゃ良い雰囲気です。

そして肉太郎は炭火なんですよ
炭火ってだけでお肉の美味しさが150%増しになります。

ちなみに店主はお肉屋さんで10年ほど働いていたそうで、約3年前にこのお店をオープンしたそうです。
スタッフさんたちも丁寧な接客と元気な声でハツラツとしています。
僕が知りうる人気店の要素がすべて詰まっています。
肉太郎のメニューはこちら

そして気になる料理のラインナップです。
ランチメニューはこちら。
注目は「肉太郎牛カルビ定食(1,320円税込)」で、同じく「地鶏炭火焼き定食(1,320円税込)」もマストバイです。
他にも「豚丼定食」や「煮込みハンバーグ」「塩からあげ定食」などがあります。
ごはんはおかわり1杯まで無料

本日の日替わり定食なんかもあります。

あと、これが焼肉のグランドメニューになります。
夜来ても良さそうですねぇ。

ここのお肉は腕利きの店主が居るので間違いありません。
カルビ定食も地鶏炭火焼き定食も甲乙つけがたい!もうどっちも注文してください

それでは囲炉裏に炭火がセットされまして、

まずは地鶏の炭火焼きランチがやってきました。

地鶏は「朝どれ」にこだわっていて超新鮮です

これにだご汁と、

小鉢が付いてきます。

この炭火焼きランチですが、なんと最初に「きんかん」と呼ばれる卵を軽く網の上で炙るんですね。

炭火の良い香りをまとった卵を割って、



これにくぐらせていただきます
大優勝確定しました

うますぎアンドうま杉

この地鶏の弾けそうなお肉が伝わりますでしょうか・・・

はぁぁ米も喜んどるわな

続いて「肉太郎 牛カルビ定食」がやってきました。

これは旭志牛のカルビなんだそうで、


めっっちゃうまい
肉太郎に来ると菊池が大好きになるレベルだと思います(確信)

これはちょっといかんですね〜
そして追い打ちをかけるかのように、

爆盛のからあげが登場だ\(^o^)/
なんと「塩からあげ定食」はお値段880円でこのボリューム。

この日は鹿児島の「桜島とり」を使った唐揚げになっていまして、

衣がパリッパリ&肉やわっ

もう一度その迫力をご覧ください。

食後にコーヒーまで付いてこのお値段と満足度です。

菊池の肉太郎、これだけ高評価が多いのも深く頷けますね。
知る人ぞ知る人気店の肉太郎、ぜひ今週末にでもお出かけください。
ランチも席の予約が可能ですので、遠くからお越しの際には電話予約がおすすめです。
(電話:0968-24-0500)
お試しあれ♪
| 店名 | 炭焼き 肉太郎 |
| ヨミ | スミヤキ ニクタロウ |
| 住所 | 熊本県菊池市木柑子1784-1 |
| 営業時間 | 11:30~14:30、17:00〜22:00 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 駐車場 | あり |

