【麦屋】西区にあるだご汁と手打ち麺が人気のお店
- 2018.12.07
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
本格的な冬の到来を感じさせる12月、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
こんな寒い日はですね、ぜひだご汁で温まりましょう。
今日は熊本市西区にあるだご汁の人気店「麦屋」をご紹介したいと思います。
ここのだご汁はちょっとおもしろくて、だごの種類が「キリ・手延べ・ひっつみ」の3種類から選べます。お昼時にはたくさんのお客さんで賑わう麦屋をさっそくご紹介してまいりましょう。
日本家屋感たっぷりの店構えが素敵な「麦屋」
さて、やってきたのは熊本市西区です。
以前ご紹介した洋菓子店サンタプレの近くに麦屋はあります。
PICK UP! 「サンタプレ」の我輩ロールがふわっふわで気分はもはや雲の上@熊本市西区
このどっしりとした店構えが素敵じゃありませんか。おいしいだご汁に出会えそうな予感がします。
店内はテーブル席とお座敷で分かれていて、子連れでも安心して食事できるようになっています。
この日は夕方にお邪魔したので、比較的空いてますが、お昼時は駐車場がいっぱいになるくらいのお客さんで賑わう麦屋です。
こちらがお座敷。
麦屋のメニューはこちら!名物のだご汁定食は972円
続いてメニューをご紹介します。
やっぱり麦屋といえば「だご汁定食972円」でしょう。
定食についてくるご飯は、白飯・かしわ・いなりの3種類から選べます。
さらにだご汁はだご麺が「切り」「手延べ」「ひっつみ」の3種類から選べるというこだわりっぷりです。
他にも定食メニューがたくさん揃っています。どれもお値段は1000円前後。
あと、手打ちで作られたうどんも実は名物なんです。
うどんは500円前後のお値段。
だご汁定食と、釜揚げだしはりうどんをいただきます
それではお待たせいたしました。
まずこちらは「だご汁定食(972円)」
オープン!!
おー!
ボリューム満点です。
今回は一番スタンダードな麺の「切り」を選んでみました。
こんな感じでうどんみたいな見た目なんですが、
食べてみると、うどんより5倍くらいコシがあります。
このあたりはさすが「だご麺」です。
そして食感もモチモチしていておいしい。
鍋の中には白菜やネギなどの野菜をはじめ、
モリモリと具が入っているので、最後まで飽きることなくいただけます。
そしてこのスープが、甘みとダシの香りが合わさってちょうど良い味わいです。
ダシがうまいです。
セットに付いてくるいなりもおいしい。
続いてこちらはシンプルな「釜揚げだしはりうどん」
麺はお店で手打ちされているそうで、ツルツル食感が楽しめます。
透明感があって、喉ごしも良いうどん。
こちらもぜひお試しあれ♪
というわけでご紹介してまいりました西区のだご汁のお店「麦屋」
これだけ大きな看板が出ているお店なので、前を通る時に気になっていた方も多いと思います。
ぜひおいしいだご汁を食べて身も心も温まってくださいね♪
おすすめです!
店名 | 麦屋 城山店 |
ヨミ | ムギヤ ジョウザンテン |
住所 | 熊本県熊本市西区西区上代4丁目12-13 |
営業時間 | 11:00~20:30 |
定休日 | 無 |
駐車場 | あり |