熊本の秘境カフェ「みずたまカフェ」が最高の癒やし空間だった@山都町
- 2020.08.22
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
このカフェを知っている方はかなりのカフェ通でしょう・・・

そのカフェは熊本・山都町の山奥にあります。

この山道を抜けていくと、

こんなに素敵なカフェが目の前に
晴れた日には阿蘇五岳まで見渡せるという絶景のカフェです。
料理も美味しくて、店内もいたるところがお洒落。
これは行ってみないと損だと思いますよ。さっそく中にお邪魔してみたいと思います。
これぞ秘境カフェ?山都町の奥地にある「みずたまカフェ」

というわけで「みずたまカフェ」にやってきたんですが、入り口の看板からこの可愛さ。
森の中にこれがあるってだけで反則じゃないですか?

そしてこの坂を登っていくと、


ガラス張りのめっちゃカワイイカフェにたどり着きます。
なんとこちら、店主が2年かけて作ったそうです

阿蘇五岳まで見渡せるこの絶景に惚れ込んで移住されたそうですよ。
そのテラス席からは絶景が見渡せます。

このビューです
晴れ男を自称していた僕ですが、

曇天男だった模様です

そして「みずたまカフェ」ですね、このコロナの休業期間中に、森のテラス席が増えまして、
森ピクニック感がパワーアップしております

上にテラス席があって、ここがめっちゃ涼しい。もうこれは惚れ込むこと間違いなしです。
こんな自然と一体化したカフェはここでしか味わえません。
ちなみに、全席が屋外となりますので、雨の日はお休みです。
席の予約もできますので、営業しているかどうかの確認は公式サイトからお願いします。
みずたまカフェのメニューはこちら

続いてメニュー表をご紹介します。

人気はこちらの「ピクニックランチ(1,450円)」
幻の豚として知られる「梅山豚(めいしゃんとん)」のソーセージや、スペイン風オムレツがメインで付いてきます。
あと、「サンドウィッチセット(1,600円)」を頼まれている方も多かったですねぇ。

他にもスイーツやドリンクメニューが充実しています。
人気は自家製ベイクドチーズケーキ(500円)
矢部茶を使ったガトーショコラ(500円)もあります。


ドリンクメニューもこんなにたくさん。
ランチに利用してもいいし、午後のティータイムで利用しても良さそうですね。
風を感じながら食べるピクニックランチがめっちゃ美味い

というわけでピクニックランチがこちらです。

この景色と、この彩りはもう最強ですね〜

ため息が出そうなほど美しいランチです。

これが噂のソーセージ。梅山豚って国内に100頭しかいないそうですよ。本当に幻です。

これがもう、肉汁が濃いぃ
脂がプレミアム仕様です

うま杉内

そしてこのスパニッシュオムレツもですよ、


なんか、キノコ?とか野菜が色々入っていてたまりません。

味付けも抜群。


景色も素晴らしいけど、料理もすばらしい。

これは茄子の冷製ポタージュ。

めっちゃクリーミーで美味しい。

あと、デザートで「トンギリ山(400円)」をオーダーしてみました。
見た目がかわいい。
コーヒー風味のモンブランです。



もう今日は写真の調子が良いので、画で納得させたいと思います

ブルーベリーアイスとかも頼んだんですが、どれもこれも美味しいんですよ。
みずたまカフェ最高かよ〜
(最高かよ〜)
(最高かよ〜〜)
って阿蘇方面に叫びたくなりました。

というわけで山都町の秘境カフェ「みずたまカフェ」をご紹介してまいりました。
山都町って人少ないよね〜と思いながら車を走らせていたんですが、みずたまカフェだけ人だかりが
とっても人気のカフェです。
みなさんもぜひ行ってみてください♪めっちゃおすすめです!
| 店名 | みずたまカフェ |
| ヨミ | ミズタマカフェ |
| 住所 | 熊本県上益城郡山都町尾野尻819-2 |
| 営業時間 | 11:00~17:00 |
| 定休日 | 火曜日、水曜日、雨の日 |
| 駐車場 | あり |

