【京珈琲】ちょうど良いコーヒースタンドを熊本・京町に見つけました
- 2024.03.06
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
風邪をひいて数日間寝込んでいましたが、ようやく回復してきました。
気温のバラツキが激しい日が続いているので、体調管理には皆様もお気をつけください。
さて、今回は熊本の京町にオープンしたコーヒースタンドをご紹介したいと思います。
「京珈琲 (K COFFEE)」
決してゆったりと長居していくカフェではないんですが、焙煎屋さんが丁寧に淹れてくれるコーヒーをササッと飲んでいけて、
とても美味しい本格的なコーヒーをいただくことができるコーヒースタンドです。
豆も購入できるのでコーヒー好きな方は要チェックのお店です。
九品寺にある焙煎屋さんの姉妹店が「京珈琲」になります
というわけで、旧3号線沿い、熊本城の脇を上がってきまして京町にやってきました。
駐車場は2台分くらいでしょうか。この通りは車が多いのでバックで駐車するのは結構ハードですが、
えいやぁって駐車しちゃいましょう。
店内の様子はこんな感じになります。
席は壁際にカウンターがあるのみで、本当に気軽なコーヒー屋さんといった設計です。
実はこちらのお店、九品寺にある「K COFFEE ROASTERS」の姉妹店という位置づけで、
豆は全てそちらで自家焙煎されています。
「酸味が強め」とか「コクがあって」とか色々な豆が存在するので、詳しくはスタッフさんに聞いてみてください。
京珈琲のメニューはこちら
さて、こちらが「京珈琲」のメニューになります。
ハンドドリップは好きな豆から選ぶことができて、一杯ずつ丁寧にドリップしてもらえます。
その他にも「ハニーラテ」や「ヘーゼルナッツラテ」など甘い系のコーヒーもあるし、
バスクチーズケーキやテリーヌなどのケーキ類もあります。
ドリップだけだと敷居が高いですが、いろんなドリンクが揃っていてコーヒー初心者の方にも安心です。
鮮度が高いコーヒーはやっぱり美味しい
というわけで、今回はキャラメルマキアートとバスクチーズケーキを注文してみました。
キャラメルマキアートは表面の模様もかわいい。
きめ細やかに泡だてられたミルクが軽い口当たりで、その奥にはコクのあるエスプレッソが顔をのぞかせます。
やっぱりコーヒー専門店に来ると豆の鮮度が感じられて良いですよねぇ。
バスクチーズケーキはミルク感強めで、クリームチーズの酸味が少ないタイプ。
ミルキーな口溶けが好きな方に愛されるバスチーになっています。コーヒーともよく合う。
というわけで、2023年9月にオープンした「京珈琲」をご紹介してまいりました。
ぜひふらっと立ち寄ってみてください♪
お試しあれ!
店名 | 京珈琲 |
ヨミ | ケイコーヒー |
住所 | 熊本県熊本市中央区京町2丁目8-11 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※土日祝は12:00〜 |
定休日 | 公式インスタグラムでご確認ください |
駐車場 | あり |