けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

熊本・上天草にオープンした「地鶏のゆうじ」の親子丼を食べに行ってきた

熊本・上天草にオープンした「地鶏のゆうじ」の親子丼を食べに行ってきた

こんにちは、けんさむです。

 

今日の内容は賛否両論あると思うんですが、

 

天草大王のお肉をジューシーに炙ってそれを親子丼にした一品

 

地鶏のゆうじ 天草 親子丼

そのお値段なんと一杯2,000円

 

地鶏のゆうじ 天草 親子丼

まさかそんなにすると思ってなかったので、お店の前で2-3ターンくらいかかとを支点に回ったり滑ったりしながら挙動不審な動きをしてしまいました。

 

しかしながらせっかくミオカミーノ上天草までやってきたし、と思っていざゆかんと思います。

 

皆さんは親子丼に出せるお値段ってどれくらいですか。そうですよね、980円くらいを思い浮かべましたね。

 

Advertisement

勇気を振り絞って2000円の親子丼を食べてみたら

地鶏のゆうじ 天草 親子丼

というわけで、久しぶりに上天草のミオカミーノにやってきました。リゾラテラスの隣にある施設です。

 

地鶏のゆうじ 天草 親子丼

ここのフードコートの一角に「地鶏のゆうじ」はあります。

 

今日も窓から見える天草の空が綺麗だなぁ

 

地鶏のゆうじ 天草 親子丼

さて、こちらのお店は天草にある天草大王の焼鳥屋さん「ヤキトリマン」の2号店としてオープンしました。

 

地鶏のゆうじ 天草 親子丼

メニューは天草大王 炭火焼親子丼と、

 

天草大王の炭火焼になります。

 

地鶏のゆうじ 天草 親子丼

天草大王ってやっぱり高級ブランド鶏なので、これくらいのお値段はしますが、これがまたフードコートってのがどうしても価格のイメージと釣り合わないところがあってためらってしまったんですが、

 

地鶏のゆうじ 天草 親子丼

いざ完成した親子丼を見てみるととっても美味しそうではありませんか

 

卵の濃い色味と、炭火の薫りをまとって香ばしく焼かれた天草大王。

 

2,000円の親子丼ということで、この値段なら本当にたくさんのその他のランチが候補に挙がってくるので頭の中が余計なノイズでいっぱいになりますが、一旦全て忘れて今この瞬間という刹那に集中したいと思います。

 

地鶏のゆうじ 天草 親子丼

一口食べてその美味しさに驚きました

 

肉ぷりんぷりんで香ばしっっっ

 

地鶏のゆうじ 天草 親子丼

そして玉子も濃くてうまいなぁ。玉子と天草大王と出汁だけでこの味ですからねぇ。

 

フードコートって料理以外の要素、たとえば「景観」や「人の良さ」「空間美」「演出」などの全てが効率という方向に排除された特殊な空間なので、

 

どうしても値段=料理オンリーになってしまいます。

 

したがってこの2000円というのが上天草ののどかな景色や特別な空間でいただくことができればその値段の感じ方は異なるのかもしれません。

 

地鶏のゆうじ 天草 親子丼

というわけで、終始歯切れの悪い感じになってしまいましたが、あとはもう皆さんの感じ方に委ねたいと思いまぁぁぁす

 

地鶏のゆうじの親子丼、僕はとても美味しくいただきました。

 

イルカウォッチングの帰りにでも美味しい親子丼いかがでしょうか。ぜひお試しあれ。

 

Advertisement
店名 地鶏のゆうじ
ヨミ ジドリノユウジ
住所 熊本県上天草市松島町合津北前島6215-16
営業時間 11:00~16:00
定休日 火曜日、水曜日
支払い方法 現金
駐車場 あり