【ラーメン陽向】ベースは久留米とんこつ?嘉島の人気店「ひなた」に行ってきました
- 2019.07.13
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
久しぶりに豚骨ラーメンが食べたくなりまして、向かった先はこちら、

「ラーメン陽向(ひなた)」
ここはもう定番のラーメン屋さんですね。
久留米ラーメン特有の「呼び戻し」という手法で作られる豚骨スープはクセになる美味しさです。
らーめん陽向 1番人気の「海苔ラーメン」には特大の有明海苔が付いてきてインパクト大。
いつも活気に溢れているラーメン屋さんです。店内をご紹介していきたいと思います。
広くて清潔感ある店内がすばらしい!女性でも入りやすいラーメン店「陽向」

それでは店内お邪魔してみたいと思いますよ〜。
入ってすぐ豚骨の良い香りに包まれます。
お腹ペコペコでやってきたのでこの香りがたまりませんねぇ。

ラーメン陽向の良いところは、とっても清潔感があるところなんですよね。
女性でも気兼ねなく行けるラーメン屋さんだと思いますよ。おすすめです。
駐車場も広いし。

お座敷も完備されていて、

隅々まで綺麗にされています。
スタッフの皆さんも元気いっぱいで素晴らしいラーメン屋さんだと思います。

そんなラーメン陽向のメニューはこんな感じ。
名物の「最高級一番海苔らーめん」は770円。
通常のラーメンは620円。チャーシュー麺は820円。
替え玉は120円
セットメニューもあります。
Aセットは餃子にごはんが付いてきて+350円
Bセットはホルモンとごはんで350円

餃子やピリ辛もやしの持ち帰りもありますよ。
海苔がジャンボ!!久留米ラーメンを感じるスープが絶品だ

さぁ、それでは「一番海苔ラーメン(770円)」がやってきました。と思いきや海苔さんが先に到着しました!

そしてラーメン本体が到着。

この特大の海苔を、

豪快にスープに浸していきまして、

スープに溶かしながらいただくのが陽向流なんです。

あんなにジャンボだった海苔が、こんな感じでどんどんスープと一体化していきます。

海苔好きにはたまらない一杯です。

磯の香りが濃いんですよ。さすが最高級の海苔です。

そしてその海苔の香りが豚骨スープとマッチした瞬間に陽向のラーメンが完結します。
スープは久留米ラーメン特有のクセがありますが、3口目くらいから、そんなことはどうでもよくなるくらいにハマります。

海苔ラーメンおすすめですよ〜。

そしてこちらはチャーシュー麺(820円)

こっちは大量のチャーシューが乗っていてボリューミーな一杯となっております。
チャーシューはロースで、中までしっかり煮込まれていて脂身が無いので食べやすいのが特徴です。

ぜひみなさんも陽向のとんこつラーメン食べに行ってみてくださいね♪

ピリ辛もやしも食べ放題で最高です。
ぜひおためしあれ〜♪
| 店名 | らーめん陽向 |
| ヨミ | ラーメンヒナタ |
| 住所 | 熊本県上益城郡嘉島町大字鯰(なまず)1803-2 |
| 営業時間 | 11:00~15:00、18:00〜23:30 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 駐車場 | あり |

