熊本「ハッピーズポテト」の新感覚「里芋のフライドポテト」がキテます
- 2019.08.27
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
最近、街中に何やら新しいポテト専門店がオープンしたことは知っていたんですよ。
でも僕の中でのポテトはマクドナルドがあるし、別にポテトだけ食べたいシーンって無くね?メーン?
と思って様子見(ステイ)していたんですが、
ただのポテト専門店じゃなかった。
「里芋」のフライドポテトが美味しいんですよ。
お店の名は「ハッピーズポテト」
熊本市役所のすぐそばにオープンしました。
ジャガイモではなく、里芋を使ったフライドポテトとは・・・
楽しみです。
ポテト専門店「ハッピーズポテト」は外観も可愛くておしゃれ
というわけで街にやってきました。
COCOSAの角を曲がって、熊本市役所方面に少しだけ歩いて行くと、
この黒い建物が見えてきます。ここがハッピーズポテトです。
店名は「ハッピーポテト」じゃなくて、「ハッピーズポテト」のようですね。
お店はとっても小さくて、イートインで食べていけるカウンターと厨房のみです。
外にも一応、テラス席みたいなのが1卓あります。
ハッピーズポテトはデザインがおしゃれで可愛い。
こんな感じで店内は必要最低限のスペースのみとなっています。
店長さんはDA PUMPで踊ってそうな雰囲気を醸し出していますが、とっても気さくな方です。
気になるメニューとお値段はこちら。
・サイズは480円(手持ちスタイル)のものと、900円(BOX)から選びます。お値段税込み。
・そしてさらにポテトの種類が6種類もあるので、好きな形を選びましょう。
・最後にソースを8種類の中から選びます。
僕おすすめの里芋をオーダーする際は「チョップカット」を頼んでみてくださいね♪
里芋のフライドポテト・・・これは是非食べてみてください。うまい。
そして注文してから揚げたてを作ってもらい、待つこと5-10分。
やってきました里芋フライドポテト(480円)
思ってたよりも大盛りや!!
里芋がゴロゴロ入っています。
上には特製ピクルス付き。
そしてどうですかこのパレットスタイル。新しい食べ歩きポテトの形でしょう。
これを持ってベレー帽でも被ってしまった日には、きっとあなたもアーティストの仲間入り。
里芋と一緒に街中を颯爽とクルージンしましょう。
選んだソースは「阿蘇産トマトケチャップ」
里芋のフライドポテトとは・・・
一体・・・
なるほど!!!そういうこと!!!
1口目から想像を超えてきました。
そういうことかと。
あのですね、しっかりと煮込まれているんですよ。
故に、里芋がとろっとろ。
そしてイモ自体に味がしっかり付いていて美味いんです。
醤油味でしょうか、お店の外観とDA PUMPな店長とは裏腹に、けっこう上品な味付けです。
こりゃうみゃー。です。
そしてこのスタイルがなんだか格好良くないですか。
ぜひ、この里芋ポテトは1度食べてみていただきたいですね〜。
トロトロ、サクッと。味もしっかり付いていて止まりません。
ソースの量がちょっとだけ足りないのが気になりましたが、これで480円というのはリーズナブルだと思います。
夜も1時まで開いているというハッピーズポテトですから、街中に行かれる際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
里芋がおすすめです!
店名 | ハッピーズポテト |
ヨミ | ハッピーズポテト |
住所 | 熊本県熊本市中央区手取本町2-15 |
営業時間 | 11:30~翌1:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無 |