【お好みハッピー】めちゃくちゃ美味いお好み焼き屋さん見つけた@熊本・菊陽町
- 2021.09.27
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
粉もん好きの僕にとって、本日また新たな歴史が刻み込まれました。
めちゃくちゃ美味いお店を見つけたんです

その名も、「お好みハッピー」
BGMはファレル・ウィリアムスの名曲「Happy」でいきましょう。
え?こんなところに?お好み焼き屋さん営業してるの?って場所にありまして、
僕も最初は半信半疑だったんですが、
めちゃうまい。ソースがめちゃうまい
特製ソースは長崎の島原から持ってきているそうです。
おそらく知っている人はめちゃくちゃ限られる、菊陽町の辺鄙な場所にある「お好みハッピー」をご紹介してまいりましょう。
場所はフットサルコートのお隣?高速道路近くにある「ハッピー」は道に迷います

さて、向こうに見えているのが高速道路なんですが、ハッピーがあるのは菊陽町です。
最寄り駅で言ったら「武蔵塚」になるのでしょうか。そんな場所です。
田んぼ道を抜けてくるので、かなり迷うと思います。ご注意ください。

ハッピーはフットサルコートに併設される形で営業しています。
以前は楠小学校のすぐ近くにお店がありましたが、地震後にここに移転されました。

めっちゃよくないですかこの雰囲気

すぐ隣にはフットサルコートが見えています。

一応、店内飲食もできるんですが、基本的には外の席で食べていくか、お持ち帰りになります。
名物はなんといっても「モダン焼き」ハッピーのメニューはこちら

続いてメニューをご紹介しましょう。
ハッピーには通常の「お好み焼き」と「モダン焼」が存在します。焼きそば(450円)もあります。
ミックス焼には、大きなえび・イカが豪快に入っています。
イチオシはなんと言っても「モダン焼(500円)」
特製モダン焼(800円)も激プッシング丸でおすすめです
ちなみに、全品お持ち帰りもできますので、電話(096-338-5562)で注文をしてご来店ください。
島原からやってくるソースが激美味い。Because I’m happy

さて、それでは「特製モダン焼(800円)」からご紹介してまいりましょう。

ハッピーのお好み焼きの特徴は、色が濃い
これは決してソース辛いわけではないんです

一口食べてみると、見た目に反して、ソースのさっぱり感を味わうことができます。

不思議な、全くクドさの無いソースなんです

そして太麺の焼きそばがたっぷり出てきて、特製モダンにしたので、大きな海老・イカちゃんがたっぷり入ってきます。

めちゃくちゃうまいHAPPY
ソースのこの感じは醤油でもブレンドされているのかな?と思って店主に聞いてみると、
島原の個人店で作られているソースを使っているそうです

この激ウマソースは島原からやってきているのか・・・!!
なんとも言えないさっぱり系のソース。たまりません。

そしてこちらが通常のお好み焼きメニューから選んだ「ミックス焼」

こんなに大きな海老がゴロゴロと乗ってきます。もちろん豚肉も入っています。

ハッピーのお好み焼きは生地がトロトロ系なんです。
キャベツの甘みも感じるし、ふわとろ系の生地とソースの相性がバッチリバチバチ。

勢い余って「モダン焼(500円)」を追加オーダーしちゃった

このモダン焼きがまじで美味い

フットサル場で炭酸を買って、

この外で食べる感じも最高だ

これからの季節は絶対に寒いんですが、お好み焼きはアツアツなので丁度よいと思います。
カップルの皆さんも、寄り添い合ってハッピーのお好み焼きを食べてみてほしいですね〜

Because I’m happy

ぜひこの味をご体験ください♪
電話(096-338-5562)
おっちゃんもめちゃくちゃ優しいです。

月曜日と木曜日は定休日ですのでご注意を!
めちゃおすすめです♪僕の中の最高クラスのお好み焼きになりました。
| 店名 | お好みハッピー |
| ヨミ | オコノミハッピー |
| 住所 | 熊本県菊池郡菊陽町津久礼3813-1 |
| 営業時間 | 11:30~21:00 |
| 定休日 | 月曜日、木曜日 |
| 駐車場 | あり |

