けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

熊本・富合町「極旨 ごくう」のつけ麺は美味いと思う

熊本・富合町「極旨 ごくう」のつけ麺は美味いと思う

こんにちは、けんさむです。

 

つけ麺がおいしいラーメン屋さんが富合町にあると聞いてやってきました。

 

極旨 ごくう 熊本

「極旨(ごくう)」

 

看板の感じとかめっちゃ期待値高まりますね〜

 

濃厚な魚介系のつけ麺行ってみたいと思います。意外とこっち系のつけ麺って最近少なくなっていて希少なんですよね。

 

Advertisement

ウキウキロード沿いにあるラーメン店「極旨」

極旨 ごくう 熊本

というわけで、熊本市南区・富合(とみあい)にやってきました。

 

ウキウキロードというウッキウキの道路がありまして、

 

この素敵な看板が見えたらインしてくださいね。

 

極旨 ごくう 熊本

駐車場も広くて良い感じです「極旨」

 

極旨 ごくう 熊本

調べてみると、以前は天草にあったお店みたいですね。

 

極旨 ごくう 熊本

2022年にこのお店はオープンしています。

 

店内はカウンター席とテーブル席になります。

 

極旨のメニューはこちら

極旨 ごくう 熊本

さて、こちらの極旨なんですが、レビューを見るとその値段に賛否両論があります。

 

ラインナップは「つけ麺」「らぁ麺」「まぜそば」とあるんですが、

 

極旨 ごくう 熊本

並盛で950円、中盛300gにすると1,200円になるわけですね。

 

ラーメンも同じく中盛にすると1,200円になります。

 

ここで、最近世の中を賑わしている「ラーメン1000円の壁問題」にぶち当たるわけですが、

 

極旨のラーメンはチャーシューがめっちゃ盛り盛り入っていて、僕は個人的にその値段の価値はあると思うんですけどね。

 

極旨 ごくう 熊本

ラーメン単体で1,000円を超えてくると、やっぱりお客さんは高いと感じるんですが、

 

丸亀製麺のように無意識のうちに天ぷらを乗っけていって、気がついたらあれ1200円もいっちゃった?みたいな、

 

そういう周辺のパーツで満足度を獲得していくのがこれからは主になっていく気がします。

 

その辺りは「桝元」が非常に上手なシステムでやってるんじゃないかと思います。

 

初めて食べたけど「桝元」のラーメンってめっちゃ美味しくないですか?熊本・十禅寺店がオープン

 

もちもちの麺と濃厚艶々のスープが最高です

それではつけ麺ラーメンどちらもいただきたいと思います。

 

極旨 ごくう 熊本

つけ麺は麺が輝いてますねぇ

 

極旨 ごくう 熊本

スープもこの見た目で、これ絶対うまいやつ感が食欲を刺激してきます。

 

極旨 ごくう 熊本

麺は「熱」「冷」とどちらも選べます。

 

極旨 ごくう 熊本

わぁぁぁああ

 

極旨 ごくう 熊本

これは見ただけで腹減るUuuu

(謎の読者目線)

 

めっちゃ美味いです。魚介系だと思うんですが、そんなに魚!って感じがしてなくて、

 

醤油の美味しさとか、出汁の旨みに近いですね。

 

あと、チャーシューがたくさん入ってるんですよ

 

やわらかとろとろ系のチャーシューが

 

極旨 ごくう 熊本

チャーシュー丼も頼んでみたので、

 

チャーシュー三昧で幸せいっぱいです。おや、チャーシュー丼には芋が入ってますね。

 

さっぱりお口直しにぴったりです。

 

極旨 ごくう 熊本

そしてこれまた美味しそうなラーメン登場。

 

こちらのスープも方向性としては同じで、魚介醤油のような味わい深いスープです。

 

そして麺が思ってたよりも中太ストレートで、

 

これが濃厚なスープによく合うんですね〜

 

極旨 ごくう 熊本

たっぷり入ったネギを一緒に持ち上げながら、丼いっぱいのラーメンをお召し上がりください。

 

卓上には「フライドガーリック」や「桜エビ粉末」があって、味変しながら食べるのもおすすめです。

 

極旨 ごくう 熊本

というわけで、「極旨」よりお送りしてまいりました。

 

つけ麺食べにぜひ行ってみてください!

 

おすすめです♪

 

Advertisement
店名 極旨
ヨミ ゴクウ
住所 熊本県熊本市南区富合町南田尻81–1
営業時間 11:00~15:00、18:30〜21:00(月〜木は昼営業のみ) ※土日祝は11:00〜17:00
定休日 火曜日
駐車場 あり