けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

【大黒屋】安くてうまい定食屋のようなうどん屋さん@熊本・西区

【大黒屋】安くてうまい定食屋のようなうどん屋さん@熊本・西区

こんにちは、けんさむです。

 

西区を走っていると見えてくるこちらのうどん屋さん、

 

気になりませんか気になりますよね

大黒屋 熊本 うどん

結構大きな通り沿いで、法定速度ギリギリでビュンビュンに飛ばす道なので、

 

気になった次の瞬間には通り過ぎてしまう場所でもあります。

 

というわけで、突撃取材行ってみたいと思います。

 

お店は、

 

「大黒屋」といいます

 

ここですね、

 

非常に安くて美味いうどん屋さんなんですよ

 

西区の知る人ぞ知るお店だと思います。

 

それでは店内お邪魔してみます。

 

Advertisement

駐車場がちょっと入りづらいけど、スタッフさんも温かくて良いお店です「大黒屋」

大黒屋 熊本 うどん

というわけで、熊本市西区にやってきました。

 

大黒屋の欠点を1つだけ挙げるとするならば、駐車場がちょっと入りにくいんですねぇ。

 

8台分くらいはスペースがあるんですが、入口がちょっとだけ狭いのでご注意ください。

 

大黒屋 熊本 うどん

店内行ってみましょう。

 

大黒屋 熊本 うどん

カウンター席があって、テーブルがあって、どこにでもある定番のうどん屋さんの雰囲気ですが、

 

お母さんたちが優しい

 

とってもアットホームで活気ある店内です。

 

この日もお昼時には待ちの列ができるくらいに人気の様子です。

 

大黒屋のメニューはこちら

大黒屋 熊本 うどん

続いてメニューをご紹介します。

 

こちらがうどんメニューですね。

 

うどんは1杯500円前後で、トッピングの種類が豊富にあります。

 

大黒屋 熊本 うどん

あと、大黒屋の良さは定食メニューにありまして、

 

・ハンバーグ定食

・とんかつ定食

・エビフライ定食

・国産鶏からあげ定食

・チキン南蛮定食

・しょうが焼き定食

・アジフライ定食

・焼肉定食

・ミックスフライ定食

 

大黒屋 熊本 うどん

かつ丼や親子丼、カツカレーのセットなんかもあります。

 

この定食がどれも安くてボリューミーで人気なんです。

 

うどんはもっちり、出汁も効いていてカツ丼までうまい!

卓上にはネギがどさーっと置いてあります。

 

大黒屋 熊本 うどん

まずは温かいごぼう天うどんからいただきましょう。

 

薄く透き通った出汁は定番の見た目ですが、

 

ごぼ天がしっかり別皿添えというのが嬉しいですね。

 

薄くパリッと揚げてあります。

 

大黒屋のうどんは、醤油の旨味をしっかり感じる出汁が特徴で、

 

シンプルだけど出汁の美味しさを感じるうどんです。

 

大黒屋 熊本 うどん

あと、うどんもモッチリ

 

大黒屋 熊本 うどん

ちゃんと奥には歯ごたえもあって良いですね

 

大黒屋 熊本 うどん

もっとこう・・・正直言うと、学食のようなうどんを想像していたので(めっちゃ失礼)、

 

うどんがちゃんと美味しいというのは大発見であります

 

大黒屋 熊本 うどん

続いて「かつ丼セット(830円税込)」を冷たいうどんで注文してみました。

 

大黒屋 熊本 うどん

夏はやっぱり冷やしですよね〜

 

大黒屋 熊本 うどん

冷やしでも美味いです。

 

そしてかまぼこのピンクが差し色で効いているカツ丼がまた良いんですねぇ。

 

大黒屋 熊本 うどん

これも器がでかい

 

大黒屋 熊本 うどん

このセットで830円は超お買い得ですよ。

 

そしてカツも揚げたてで美味しんですね

 

衣がまだ割下を吸いきってない部分が残っていて、

 

ジュワッと、サクッと食感のかつ丼になっています。

 

カツ丼は甘めの味付けになっていて、このあたりから田舎っぽさを感じられて良いんですよね〜

 

大黒屋 熊本 うどん

あと、別で注文したちくわも揚げたてで美味い!!

 

大黒屋 熊本 うどん

「大黒屋」すごく好きなうどん屋さんです!

 

ぜひ皆さんもお昼ごはんに行ってみてください♪

 

ヤマダ電機のちょっと向こうの方ですからね!

 

お試しあれ♪

 

Advertisement
店名 大黒屋
ヨミ ダイコクヤ
住所 熊本県熊本市西区春日7丁目1244
営業時間 11:00~14:00
定休日 火曜日
駐車場 あり(8台)