僕の中の1番「ダディーズカレー」に4年ぶりに行ってみました@熊本・九品寺
- 2024.08.13
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
当ブログではこれまで数々のカレーをご紹介してきました。
インド系からスリランカカレー、あいがけのスパイスカレー、蕎麦屋さんのカレーなど、
熊本にも様々なスタイルのカレーが存在していて、どれも巡っていただきたいお店ばかりですねぇ。
さて、そんな熊本のカレーはぜひこのまとめページから見ていただくとして、
その中でも特に僕のお気に入りのカレー屋さんがここなんですね〜
「ダディーズカレー」です
約4年ぶりにお邪魔してみたいと思います。
変わらない美味しさとフォトジェニックなお店です。
九品寺にある洋館っぽいカレー店「ダディーズカレー」
というわけで、熊本の九品寺にやってまいりました。前回の訪問が2020年ですからめっちゃ久しぶりのダディーズになります。
駐車場はないので、周辺のコインパーキングをご利用ください。
店内は玄関で靴を脱いで上がります。
なんとも言えないレトロな洋館っぽさがあって、店主のおじいちゃんが書斎で利用していた建物なんだそうです。
2Fにも席があります。
この雰囲気の中で食べるカレーがやっぱり美味しいんですよねぇ。
ダディーズカレーのメニューはこちら
さて、ダディーズカレーのメニューをご紹介しましょう。
1番人気は「りんどうポークカレー」
チーズと煮込んだ豚肉がゴロッと入った贅沢な1皿です。
「ベジタブルカレー」もめっちゃ美味しそうで悩みますね。
あと、最近は「火の国キーマカレー」が人気なんだそうです。
その他にもいろんなカレーがあります。それぞれ大盛りにしたり、辛口にしたりもできます。
りんどうポークカレーがじっくりコトコト煮込まれていて最高だった
ダディーズカレーは不思議な光が入ってくるのか、適当に撮っただけでこんなに美味しそうな写真が撮れます。
こりゃ食べたくなりますね〜
ダディーズカレーのルーは欧風で甘みがあるのが特徴です。
ルーをかける前にりんどうポークだけでいただきたいと思います。
いーやこれだけでもうまっっっ
ほろほろでよく煮込まれています。しっかりと味が染み込んでいるので、豚肉とチーズとライスだけでも楽しめます。
おっとそして、ルーを一気にかけすぎましたが、
やっぱりなんだかんだで欧風カレーがしっくりきますよね。
この日の副菜は「玉葱のアチャール」「豆腐のクリームチーズ」「福神漬」の3種類。
これを箸休めに食べてもいいし、カレーと絡めても美味しくいただけます。
いやぁ、久しぶりのダディーズ最高でございました。
駐車場はないけどこの満足感!!
皆さんもぜひ行ってみてください♪
おすすめです!
店名 | ダディーズカレー |
ヨミ | ダディーズカレー |
住所 | 熊本県熊本市中央区九品寺1丁目11-9 |
営業時間 | 11:00~14:00、18:00〜20:00 |
定休日 | 木曜日、日曜日 ※公式インスタグラムでご確認ください |
駐車場 | 無 |