熊本・並木坂界隈で今一番忙しいお店「ピッツェリアダロッコ」が2倍の大きさに拡張しただと?!
- 2020.12.07
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
お洒落な人は知っている、お洒落な人が集ってくるお店といえば、そうです
並木坂『ピッツェリア・ダロッコ』

なんとお店の広さが2倍になりました
くぅ〜勢いぱねぇ

今まではけっこう狭い店舗だったんですが、奥にズドーンと抜けまして、

かなり広くなりました

今までの席+奥の席、そして外の席もあります。今はちょっと寒いけど。

この日も奥まで満席で大忙し。
並木坂界隈では最も賑わっているといっていいでしょう
今回はスペシャルピッツァと大好きなラザニアを堪能しますよ。
来年からパスタが始まるかも?大人気のピッツェリアダロッコ

というわけでもう3度目のブログ登場ですから、ご存知の方も多いかと思いますが本日もやってまいりました。
店舗は改装して新しくなりましたが、メニュー構成は今のところ変わってません。
でも店主の一村さん曰く、来年からパスタやる予定
なんだそうですよ〜!!くぅ〜ダロッコのパスタ食べてみたい!

僕はもうダロッコの常連ですから、いつもの前菜からスタートします。
この前菜いくらだと思いますか?
+200円ですよ
これは絶対つけないといけないですね

この日もタコの煮てあるやつとか、

生ハムにクリームチーズと苺が乗ってます。めっちゃお洒落。これが意外と合うんですよ。
今日も前菜から飛ばしてますダロッコさん。サラダには太秋柿も付いてる。
そして今回はリニューアルオープン記念と思いまして、

イタリアに+600円で生ハム乗せてもらいました

これやべぇでしょ・・・
クアトロフォルマッジとマルゲリータのハーフ&ハーフ(イタリア)に、生ハムとルッコラ乗せ。

生ハムはイタリアのパルマ産。

もはやピザというよりサラダみたいになってますが、

この生ハムがグレートボーノ

とろっとろです。とろっとろ。やっぱりイタリアはハムまで美味いのか。

そして大好きなダロッコのクアトロフォルマッジ。
このクアトロが食べたくてここに来るって方も多いと思いますよ。もちろんはちみつもかけます。

そして出ましたラザニア

中いきますよ〜

はーい
美しいラザニアシートの層。折り重なる香ばしいミート。そこにコクのあるトマトソース。ピザ窯で焼くからおいしいんです。

どうぞダロッコでお召し上がりください。

本当に定期的に食べたくなるんですよね。
他のお客さんはこの美味さを知らなくて、ピザだけを注文している方も多いので、「なんでラザニアも食べないんですか?」って全部の席を回って説得したいくらいおすすめなんですよ。

ぜひ新しくなったピッツェリアダロッコに行ってみてください♪
生ハム追加おすすめです。
またピザが食べたくなったら行こうと思います。
やっぱり良いですね〜ダロッコ。お試しあれ♪
| 店名 | ピッツェリア ダ ロッコ |
| ヨミ | ピッツェリア ダ ロッコ |
| 住所 | 熊本県熊本市中央区城東町5-41 1F |
| 営業時間 | 11:30~15:30、17:30〜23:00 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 駐車場 | 無 |

