【咖喱中毒】え、ルーをおかわりしていいの?熊本・出仲間にスパイスカレー店がオープン!
- 2025.06.05
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
オープンして早速話題になっているこちらのカレー店

「咖喱中毒(カレーちゅうどく)」に行ってみたいと思います
なんとこちらのお店、ルーのおかわりができるという素晴らしいシステムになっています。
期間限定のオープン記念なのかもしれませんが、とりあえず乗るしかないですね!早速行ってみましょう。
カレーパンで有名な「ちぃのパン」のすぐ隣です「咖喱中毒」

というわけで、やってまいりましたのは熊本市南区・出仲間(いでなかま)です。
「咖喱中毒」は5月にオープンしたばかりの新店で、
当ブログでもご紹介したことのある「ちぃのパン」のすぐ隣になります。

駐車場はお店の前に2台分なんですが、昼間は両隣のところも駐車OKなんだそうで、詳しくはお店の方に聞いてみてください。

店内行ってみましょう。


店内はこんな感じで、テーブル席とカウンター席があるカレー屋さんになります。
咖喱中毒のメニューはこちら

そしてこちらがメニューになります。
カレーのお値段は1,200円で、ルーのおかわり自由となっております。
ごはんの大盛りは+200円。

その他に自家製のチーズケーキなんかもあって、15時以降はカフェ的な感じで使ってもらえるとな〜と店主。

カレーの辛さは1〜3までありまして、「1.ほんのり辛い」「2.おいしいと感じる限界」「3.サヨナラグッバイ」となっています。
僕はあんまりグッバイしたくないので、最もマイルドなやつにしたいと思います。
親鳥で炊いた出汁が決め手のカレー中毒

というわけでやってきましたーー!!
中毒カレー1200円の並サイズです

シンプルなシャバシャバ系のカレーに、手羽元がどーんと沈んでいて、その上に色鮮やかなししとうでしょうか。

一緒にマンゴーラッシーもいっちゃいたいと思います。

カレーの質感はこんな様子で、1口目から結構辛いです

しかしながら、親鳥の出汁を使うことで後味を軽くしているそうで、
辛い+旨味成分でモグモグいけちゃいます

そしてライスがめっちゃアルデンテで
ライスってアルデンテとか言うんですかね?
めっちゃハードボイルドで(言い直し)

これがカレーに浸した時にルーを吸い上げる感じがたまらんですねぇ。

チキンもご覧の通りホロホロ

うまいなぁ。

そしてマンゴーの果肉がたっぷり入ったマンゴーラッシーが人気なんだそうで、
かなり甘さ控えめのすっきり味になっています

とここでぇぇぇいいいいい!!!

ルーのおかわりィィィィ!!!

まじでこんな、途中でルーを足してもらえるスパイスカレー店なんてあっていいんですか?
「お客様に喜んでもらおうと思って、米はちょっと今高いんで、ルーをおかわり自由にしちゃえ!って」と店主が語っていました。

ぜひカレー中毒の方も、その入口に立っている方も、
出仲間の「咖喱中毒」を覗いてみてください♪
おすすめです!
| 店名 | 咖喱中毒 |
| ヨミ | カレーチュウドク |
| 住所 | 熊本県熊本市南区出仲間8丁目1-1 |
| 営業時間 | 12:00~18:00 (土日は11時から営業) |
| 定休日 | 無 ※公式インスタグラムはこちら |
| 支払い方法 | 現金のみ |
| 駐車場 | あり(2台) |

