けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

【実食】最初は北海道限定だった「ココイチのスープカレー」が意外においしいだと?

【実食】最初は北海道限定だった「ココイチのスープカレー」が意外においしいだと?

こんにちは、けんさむです。

 

今日はいきなりスープカレーの写真どーんから失礼するんですが、

 

ココイチ スープカレー

ココイチでスープカレーが食べれるの知ってますか?

 

寒くなってきたこの季節から2023年2月までの期間限定なんですが、

 

ココイチ スープカレー

これが意外とおいしくて栄養も満点で

 

たまーにやってくる僕のチェーン店紹介コーナーになります。

 

みなさんもココイチのスープカレーで温まりましょう。

 

Advertisement

最初は北海道エリアだけの販売だった?ココイチのスープカレー

さて、ココイチのスープカレーは「ローストチキンスープカレー(990円税込)」や、

 

ベジタブルスープカレー(990円税込)」がラインナップされています。

 

こちらのココイチ公式サイトによりますと、

 

「北海道のみで販売を開始したメニューでしたが、好評につき今では冬の期間限定メニューとして全国で販売しています」

 

とのことなんですねぇ。

 

スープカレーといえば本場はやっぱり札幌のイメージが強いですからね。

 

毎年12月頃〜2月までの期間限定販売のようです。

 

野菜がモリモリ入った栄養満点の「ベジタブルスープカレー」

ココイチ スープカレー

それでは今回は「ベジタブルスープカレー(990円税込)」をいただきたいと思います。

 

僕は普段はグルメ通の皮を被っていますが、

 

グルメ通になったのはここ数年の出来事の話で、それまではチェーン店しか行かないような胃袋だったんですね。

 

なので、

 

実は「チェーン店が1番落ち着く」

 

というのは絶対に誰にも言わないでくださいね

 

丸亀製麺でおろしぶっかけを食べてる姿を見かけてもそっとしておいてくださいお願いします。

 

ココイチ スープカレー

それでは安定のココイチよりレポートしてまいります。

 

僕も正直、ココイチが今ある材料の中でそれっぽく作ったスープカレーだろと思っていたんですが、

 

実際はちゃんと染み渡る美味しさだったんですよ

 

今のココイチはかなり進化していまして、注文はタッチパネル式、辛さやご飯の量もそこでピピッと選んで無人で注文できるスタイルになっています。

 

このスープカレーに至っても辛さが選べます。僕は「辛さ普通」にしてみたんですが、

 

全く辛くありません

 

スープカレーは全身から唐辛子汗を四方八方に噴射しながら食べるもんだと思っているスープカレーマニアの方は辛さを追加するのがおすすめです。

 

ココイチ スープカレー

にしても、このベジタブルスープカレーの野菜の豊かさってったらないですよ。

 

茄子、かぼちゃ、オクラ、きのこ、ジャガイモ、カリフラワー、ごぼう等々

 

ココイチ スープカレー

あとこのフワフワのすり身みたいなものが入っていて非常にボリューミーです。

 

野菜は素揚げされているのか、ホクホクで柔らかくて、スープカレーの味が染み込みます。

 

スープカレーはこうやってごはんをスプーンですくって、スープの方にくぐらせていただきます。

 

ココイチ スープカレー

熊本にも「スパイスラボ」という、僕イチオシの絶品スープカレー店がありますが、

 

『スパイスラボ』のスープカレーが絶品だ。毎日食べたいくらいウマイです@熊本市中央区

こういった専門店に比べるとスープのパンチ力は多少なりとも落ちますが、

 

それでも、それをカバーするだけの野菜たちの美味しさがあります。

 

なによりも万人受けしそうなスープの味付けです。

 

ココイチ スープカレー

ココイチのスープカレーは気軽に行けて良いと思いますね〜

 

ぜひこの冬に一度は食べてみてください。

 

おすすめです。ナイススープカリー!

 

Advertisement