【チリンチリンコーヒーストア】熊本・合志市の住宅街にある癒やしのコーヒー屋さん
- 2024.02.06
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
いつも有益な情報をお寄せいただく読者さんから、
「チリンチリンコーヒー」のミルク出しコーヒーが美味いですと聞きまして、
こちら行ってみたいと思います。
「チリンチリンコーヒーストア」
名前が可愛いですよねチリンチリンしていて。
そしてこちらのコーヒーはなんとですね、
温泉水を使って淹れてくれるんです
温泉水×新鮮なコーヒー豆ということで行ってみたいと思います。
場所はカントリーパーク近くなんですが周りは完全に民家です
というわけで、カントリーパーク方面に車を走らせまして、
少しだけ中に入っていくんですよね。
これは完全にひとんちの入口じゃ
チリンチリンコーヒーストアは沖縄から帰ってきた店主がおばあちゃん家の敷地内に作ったコーヒー屋さんで、
元々は車庫だった場所をDIYでこの素敵なコーヒー屋さんに作り替えたんですね。
まさかこれが車庫だったとは思いませんね〜
店内も温もりがあって素敵なんです。
生豆の状態のコーヒー豆がたくさん並んでいまして、
ここで焙煎してもらうこともできるし、生豆のまま買っていくこともできます。
ドリンクメニューも充実しているので、店内飲食もドライブ中の立ち寄りもおすすめです。
チリンチリンコーヒーストアのメニューはこちら
そして、こちらがチリンチリンコーヒーストアのメニューになります。
教えてもらった「ミルク出しコーヒー」はここのイチオシなんですね〜
他にもデカフェ(カフェインレス)があったり、フレーバーコーヒーもあるし、
ホットチョコレートみたいな「チルカカオ」も人気です。
店主が沖縄生活が長かったということでシークワーサージュースもあります。
チルカカオにはマシュマロ付き。
ミルクのほわほわな香りに包まれたミルク出しコーヒーにうっとり
というわけで、左が「スペシャリティコーヒー」で、右が「ミルク出しコーヒー」になります。どちらもホット。
ミルク出しコーヒーってあんまり聞き慣れませんが、深煎りの豆を牛乳に溶かして作っているそうです。
甘いコーヒーやミルク入りのコーヒーが好きな方にはドンピシャなんじゃないかと思います。
ミスドの氷コーヒーとかも優しいコーヒー味で美味しいですもんねぇ。
あんな感じで非常にマイルドなカフェラテになっています。めっちゃうまい。
そしてドリップの方はグアテマラの豆で淹れてもらいました。
グアテマラはメキシコの下の方にある国ですね。
やっぱりコーヒー専門店のコーヒーって豆の独特な酸味を感じることができるのが醍醐味ですよね。
そしてチリンチリンコーヒーの水は玉名にある「疋野神社」から汲んで持ってきている温泉水なんですね。
温泉水ってどんな味がするのって不思議に思いますよね。
これが全然クセもなくて、味覚を研ぎ澄ましてすすると味の違いがわかるのかもしれません。
一緒にシフォンケーキも注文しまして、
ミルク出しコーヒーが美味しかったので、
手が滑ってチルカカオまで注文しちゃいました
大きなマシュマロが付いてくるので、
わぁうまっ
っぱ寒い日はホットチョコレートが最高にしみますねぇぇ
というわけで、チリンチリンコーヒーストアをご紹介してまいりました♪
ぜひテイクアウトにも利用してみてください♪おすすめです。
店名 | チリンチリンコーヒーストア |
ヨミ | チリンチリンコーヒーストア |
住所 | 熊本県合志市御代志1159 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |