これぞ究極のカツカレー?! 吸い込まれるように「cava?」にまた来てしまった@熊本・蓮台寺
- 2024.08.28
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
すみませんお店の詳しいことは前回の記事を読んでいただくとして、
今日はちょっとこれをどうしても見て欲しいんですよ

こんな美味そうなカツカレーある?っていう

1,900円の究極のカツカレーです
1,900円ってたっかーーって叫んじゃいそうですが、まじで美味いので人生の記憶としていかがでしょうか。
お店は「cava? サヴァ」です。
この日も大盛況の「cava?」は蓮台寺にオープンしたお店です

というわけで、再びやってきました「cava?」です。最近の僕のお気に入りのお店です。

今日はざっくりといきますよカツカレーを急ぎます!!
お店の詳しい写真やメニュー表などは前回の記事をご覧ください。
それにしてもオープンして間もないのに、もの凄い人気っぷりです。駐車場も満車状態。

はぁぁぁっぁぁぁい!! 早速登場ですカツカレー様

今日はもうこのカツカレーの写真だけをお伝えしたくてこの記事を書いています。

やばくないですか?このカツカレーのビジュアル・・・
カツどんだけ分厚っていう
吸い込まれそう

しかもカレーの方にも大きな牛肉がゴロッと一粒。

僕はたぶんcava?の料理の見た目が好きなんですよねぇぇ。輝いてる。

ルーからいくか、カツからいくのか
非常に悩ましい選択ですが(どうでもいいわな)、

うおおおおおおおルーうまあああああ
甘みが先にやってくる、コクのある欧風カレーです。生クリームが垂らしてあるのも良いですねぇ。

そしてスプーンからお箸に持ち替えまして、

ぎゃあああああトンカツぅぅぅ!!

え、なにこのジュワフル食感
(ジュワフル?)

ちょっとシェフの梶原さんに聞いてみますね
なんと低温調理で半日かけてお肉に火を入れているそうです

なるほど、そういうわけでこの柔らかいだけじゃなくて、良いトンテキを食べた時のような食感がやってくるわけですね。
サヴァでは食材にもこだわっていて、
使っているのは和水町で育つ「火の本豚(ひのもとぶた)」です。
手が込んでいますね、一度火入れして、それを揚げていくんですね〜

いやぁ、うますぎるなぁ。ルーの方の牛肉もめっちゃ美味いです。

これに具だくさんのお味噌汁と、

不思議な美味しさのドレッシングがかかったサラダが付いてきます。このドレッシング何。

いやぁ、満足しました。こんなに美味しいカツカレーはなかなかありませんよ。
ぜひ皆さんもお試しあれ♪
| 店名 | cava? |
| ヨミ | サヴァ |
| 住所 | 熊本県熊本市西区蓮台寺5丁目3-40 |
| 営業時間 | 11:30~14:30 (ディナーは前日までの予約制) |
| 定休日 | 公式インスタグラムをご確認ください |
| 駐車場 | あり |

