けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

【Cafe Hanegi】美しいラテを注いでくれる優しい店主がいるお店@熊本・新屋敷

【Cafe Hanegi】美しいラテを注いでくれる優しい店主がいるお店@熊本・新屋敷

こんにちは、けんさむです。

 

店名から一瞬、ネギなのかと、ついネギを連想してしまったんですが、

 

cafe hanegi 熊本

東京世田谷の「羽根木(はねぎ)」という地名から取っているそうです。

 

「Cafe Hanegi」

 

2024年9月に新屋敷にオープンしたコーヒー屋さんです。

 

店主は仕事で熊本にやってきて、気がついたらこのお店をオープンしていたそうです。

 

東京の「堀口珈琲」と「LIGHT UP COFFEE」の豆を使用したコーヒーがいただけるカフェハネギに行ってみたいと思います。

 

Advertisement

喫茶店とカフェの中間のような雰囲気の「カフェハネギ」

cafe hanegi 熊本

というわけで、熊本・新屋敷の子飼橋通りにやってきました。

 

Cafe Hanegi」は専用の駐車場がないので、周辺のコインパーキングをご利用ください。

 

cafe hanegi 熊本

自転車は2-3台ほど停めるスペースがあります。

 

店内の様子はこちら。

 

とっても優しい雰囲気の店主が出迎えてくれます

 

元々は阿蘇の旅館で働いていたそうで、そこから東京のカフェで働いて、熊本でこのお店をオープンしました。

 

cafe hanegi 熊本

店内はちょうど良いサイズ感で、近所にあったら散歩ついでに定期的に通いたくなるようなコーヒー屋さんです。

 

カフェというより喫茶店の時の流れに近いお店で、

 

コーヒーの香りに癒やされます。

 

カフェハネギのメニューはこちら

カフェハネギ 熊本

そしてこちらが「カフェハネギ」のメニューになります。

 

コーヒーは「ドリップ」「カフェラテ」「カプチーノ」「フラットホワイト」「エスプレッソ」などがあって、

 

カフェハネギ 熊本

食事系は「アサイーボウル」や「フルーツサンド」「ピザトースト」などがあります。

 

1番人気は生ハムが乗ったピザトーストです。

 

「ティラミスセット」を注文してみた

cafe hanegi 熊本

というわけで、この日は人気のピザトーストが売り切れていたので、

 

ティラミスセットを注文してみました

 

cafe hanegi 熊本

ご覧ください美しいラテの仕上がり

 

cafe hanegi 熊本

ふわっふわで繊細なテクスチャです(テクスチャって言うな)

 

カップも大きめで、たっぷりのミルクに東京・堀口珈琲で焙煎されたコーヒー豆のコク深さが加わります。

 

カフェハネギ 熊本

そして一緒にいただくのが自家製のティラミス

 

カフェハネギ 熊本

このティラミスもめっちゃ美味しくてですね

 

cafe hanegi 熊本

まるでケーキのようなクリームのとろけ具合です

 

cafe hanegi 熊本

スポンジに染み込ませるコーヒーの風味も絶妙に調整しているそうで、

 

隣に添えたキウイフルーツとオレンジは箸休め的な一時停留所になっています。

 

このティラミス好きですね〜

 

cafe hanegi 熊本

ふわふわのラテとふわっふわのティラミスでたぶん数センチは足が浮いていたんじゃないかと思いますね(力説)

 

 

cafe hanegi 熊本

というわけで「Cafe Hanegi」とっても良いカフェでございました。

 

朝も7時から営業しているので、ぜひお近くの方はお気軽にお立ち寄りください♪

 

その他、僕のおすすめのカフェ一覧はこちら

 

今年もいろんなカフェを巡っていきたいと思います。次回もお楽しみに!

 

Advertisement
店名 Cafe Hanegi
ヨミ カフェハネギ
住所 熊本県熊本市中央区新屋敷3丁目7-7
営業時間 7:00~18:00
定休日 火曜日 ※公式インスタグラムはこちら
支払い方法 現金・カード可・QR決済可・電子マネー可
駐車場 無 ※周辺にコインパーキングあり