熊本・山鹿の「ビストロ蛮」の洋食ランチがめっちゃ良い!
- 2025.04.17
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
誠に勝手ながら、山鹿っておいしい洋食屋さんが揃ってるイメージが僕の中でありまして、
「シェ・ル・コパン」もそうだし、
「アンクレール」なんかもめっちゃ良いんですよね〜
こうなったらどさん子のチーズカツも洋食だろ(絶対ちがう)
さて、その山鹿・洋食リストにもう1店スターが加わります。
「ビストロ蛮(ばん)」
ここのお昼ごはんめっちゃくちゃ良いですねぇ
当ブログを読んでいただいている皆さまには特に刺さるお店だと思います。
それでは山鹿までプティドライブ気分で行ってみたいと思います。
もう創業18年になる山鹿の老舗ビストロが「蛮 ばん」です
というわけで、山鹿のグッデイのすぐ目の前、
こののどかな風景のある場所にやってきました。
こちらがビストロ蛮です!
2007年オープンの老舗。
店内の様子はこんな感じですねぇ。
いろんなお客さんの写真やメッセージが飾ってあって、山鹿で愛されている洋食屋さんだというのが分かります。
ビストロ蛮の悩ましいメニューがこちら
そしてこちらがビストロ蛮のメニューになるんですが、
くぅ〜!どれにするか悩むぜ☆
ランチはセットにすると「元気なグリーンサラダ」「クリームスープ」「ライスorパン」「ドリンク」が付いてきます。
ちょ、欲張りメニューもあるんかーい!
ステーキとハンバーグとか、大海老フライとハンバーグとか・・・
決めきれませんね〜!
夜もいろんなメニューがあります。
飲み放題付きの宴会プランも安い。
悩んだ結果「チーズ好きのミラノ風ポークカツ」にしてみました
さぁというわけで、ビストロ蛮のランチをご紹介していくんですが、まず注目はこちらのサラダ
盛り盛りのサラダは、
自家製のたまねぎドレッシングがめちゃくちゃ美味い
しかも面白いことに、このドレッシングのレシピがお店の壁にバーンと公開されていて、あまりにもおいしいもんだから僕も家で作ってみました。
そしてクリームスープも良いんですよ。
具だくさんのクラムチャウダーみたいなスープで、もうこのサラダ&スープだけでもかなりの満足感ですが、
ミラノ風カツ美味そうすぎるだろ
わぁもうこれ見たらきっと皆さんも食べたくなりますよねぇ。
見えますか、粒マスタードとデミグラスソース、
そしてそこにフレッシュなオリーブオイル。
これを肉厚のポークカツに絡めていただきます
山鹿に乾杯
ビストロ蛮に乾杯
いや〜、これはもうたまらん美味さです。
そして欲張りメニューから「和風おろしハンバーグ(150g)、洋風デミハンバーグ(150g)」のコンビを注文してみました。
ハンバーグを注文すると厨房の方からペチペチとハンバーグを成形する音が聞こえてきて、
このペチペチ音は裏切らないと僕は思っていまして、
ハンバーグもまた、
うまいですビストロ蛮に乾杯
おろしの方は照り焼きっぽさがあって、どっちも甲乙つけがたい美味しさ。
たぶんハンバーグの中には細かくすりおろした野菜がたくさん入ってるんじゃないですかねぇ。
柔らかジューシーなハンバーグです。
というわけで、山鹿のビストロ蛮をご紹介してまいりました♪
ぜひ山鹿洋食ツアー組んで行ってみてください。
夜は名店「三吉」で焼肉食べたらもう完成ですね。
ぜひお試しあれ♪
店名 | 洋食屋 ビストロ蛮 |
ヨミ | ヨウショクヤ ビストロバン |
住所 | 熊本県山鹿市中1030-1 |
営業時間 | 11:30~14:00、18:00~22:00 |
定休日 | 月曜日、その他不定休あり |
支払い方法 | 現金・カード可・QR決済可・電子マネー可 |
駐車場 | あり |