エイハブチキンブラザーズの醤油唐揚げは個人的ベストKARAAGEのひとつだ
- 2018.05.01
- グルメ
こんにちは。けんさむです。
今回ご紹介するのは、2018年3月に東区保田窪にオープンしたばかりの唐揚げ専門店
「エイハブチキンブラザーズ」です。

アメリカを代表する文学作品である『白鯨』。その小説のなかで登場する「エイハブ船長」からインスピレーションを受けてこの店名を付けたというエイハブチキンブラザーズ。
日本でもすっかりお馴染みになったスターバックスコーヒーの名前の由来も、この『白鯨』という小説に出てくる「スターバック」一等航海士にあります。
そんな様々な想いが詰まっているというエイハブチキンブラザーズの唐揚げは本当に美味しい。
個人的には、これまで食べてきた熊本の唐揚げの中でも上位にくい込んでくるくらいウマイです。
それでは前置きが長くなりましたが、ご紹介しましょう!
エイハブチキンブラザーズ。
エイハブチキンブラザーズの場所は保田窪。お店の前に駐車場が2台。

エイハブチキンブラザーズがあるのは東区保田窪。
東バイパスから産業道路に抜ける道沿いにあります。
駐車場はお店の前に2台分。けっこう車通りが多い道なので、バッグで駐車する際などは注意が必要です。

お店の中はこんな感じ。

お店の名前の雰囲気からもわかりますが、お洒落な店内になってます。

入って右側はイートインスペースになっているので、店内で出来たてをいただくこともできます。

オリジナルのお洒落T-SHIRTなんかも販売されてます。
エイハブチキンブラザーズのメニューはこちら!唐揚げは100gが220円から

続いてメニューのご紹介です。
エイハブチキンブラザーズのメニューはとにかく豊富。
お店1番人気の「濃厚醤油唐揚げ」をはじめ、塩からあげや、ささみの唐揚げもあります。

さらにこちらも人気だという「チキン南蛮弁当」は小(480円)、中(600円)、大(720円)です。
唐揚げ弁当は、
小盛り(380円)
中盛り(500円)
大盛り(620円)

希少部位の鶏トロ(280円)なんかもあります。鶏めし(380円)も美味しそう。
1番人気の醤油からあげをオーダー!げんこつサイズの唐揚げが最高にうまい

それでは醤油からあげ300g(660円)の登場です!

ご覧ください、このげんこつサイズの特大唐揚げ!

めちゃめちゃデカイ

そしてめっちゃくちゃ美味い。
まずは味付けがとにかく良いです。
九州の味らしく、醤油は甘めの味付け。
にんにくがガツンと来る唐揚げも美味しいですが、醤油だけでシンプルに味付けされたエイハブチキンブラザーズの唐揚げは旨味がギュッと詰まっている味わいです。

これは結構、万人受けするからあげだと思います。

お肉もクセなくジューシーで美味しい。

続いて「鶏トロのどぶ漬け(280円)」

鶏トロなんてのは初めてなので、気になって買っちゃいました。

ちなみにどぶ漬けというのは、甘酸っぱいタレに浸して味付けされたものです。

豚トロほど脂たっぷりではありませんが、脂部分と肉の部分をどちらも楽しむことができます。
どぶ漬けのタレが肉と非常にマッチして癖になる味わいです。こちらもオススメです。

というわけで、保田窪に新しくオープンした唐揚げ専門店「エイハブチキンブラザーズ」をご紹介してまいりました。
熊本だけでなく全国にも進出していきたいと話す店長さん。
唐揚げ弁当300円!的な激安からあげ店とは一線を画す特大サイズの唐揚げが特徴のエイハブチキンブラザーズ。
グルメな唐揚げを食べたいという時にはぜひおすすめしたい唐揚げ店がまた熊本に誕生しました。
みなさんもひぜ一度エイハブチキンブラザーズ行ってみてください♪おすすめです!
| 店名 | エイハブチキンブラザーズ |
| ヨミ | エイハブチキンブラザーズ |
| 住所 | 熊本市保田窪本町4-39 コスモ第2ビル 103 |
| 営業時間 | 10:45~20:30 |
| 定休日 | 日曜日 |
| 駐車場 | あり |

