「担々麺屋930(くみお)」がまさかの熊本・黒髪にオープン!天草で大人気のあのお店です
- 2025.05.21
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
黒髪に担々麺屋さんがオープンしていて、早くも行列ができているとの情報をキャッチしまして、
ちょいと調べてみたら、
930さんやないかーーーい/(^o^)\
まさかのあの天草の人気担々麺屋さん「930(くみお)」が熊本市内に初進出です。
これまでは天草、しかも本渡まで行かないと食べれなかった930の担々麺が黒髪で食べれるようになるなんて・・・
これは担々麺好きだけでなく麺好き全員に教えたい情報ですね。早速行ってみたいと思います。
熊大近くに担々麺屋930がオープン!駐車場は無いのでコインパーキングになります
というわけで、熊本大学前の旧57号線沿いにやってきました。
この日も11:30の開店と共に一気に満席になる盛況っぷりで、早くも話題の「担々麺屋930黒髪店」です。
残念ながら駐車場はないんですが、すぐ隣には40分100円のコインパーキングもあるし、
その向かいにも60分200円のコインパーキングがありますので、こちらをご利用ください。
お店に入ると久しぶりに930の店主に会うことができました
今は天草市内から黒髪まで2時間かけて通っているそうですが、ある程度お店が軌道に乗ってきたら黒髪店は店長に任せていくそうです。
もちろん食べれる担々麺は本店と変わらず、あの味そのままです。
使用する醤油は天草の鬼池で作られている「まるいけ醤油」にこだわっていたり、
天草で人気の担々麺をそのままのスタイルで持ってきているあたりがファンとしては嬉しいところですね。
930黒髪店のメニューはこちら
そしてこちらがメニューになります。
担々麺は2種類「赤」と「白」があって、辛いのが苦手な方でも食べれるのが嬉しいところ。
他にも「汁なし担々麺」や「豆乳担々麺」もあって、何回も通いたくなるのが930黒髪店です。
1辛が普通の辛さで、2辛までは無料です。それ以上は+50円or+100円で辛さを追加していくことができます。
このたっぷりと濃厚なスープ・・・たまりませんね〜!
さぁそれではお待たせしましたーー!
赤担々麺の1辛になります
めっちゃ久しぶりの930の担々麺
興奮が止まりませんね
まずはこの、伝わりますでしょうか、少し粘度があってごまがたっぷり入っているであろうスープ。
ヒャッハーー!
うまい
そして肉そぼろがたっぷりと乗っているのも930の担々麺の特徴です。
麺を引っ張り出してくるとこの濃厚な担々スープに絡みつきながらもう
うまぁ
もやしや水菜のシャキシャキした食感もありながら、
そこにそぼろのガツンとした旨味がオンザビーチで
ふぅ〜!たまらねぇぇぇ
930さんはピーナッツじゃなくてカシューナッツなんですよね。そこもまた深い香ばしさが最高です。
僕は白ご飯と杏仁プリンが付いたセットにしたんですが、
白ごはんにもめっちゃ合います最高です
食後の杏仁プリンはこんな感じ
また食べに来たいと思います。
次は汁なしをいきたいですね。
というわけで、黒髪に爆誕した「担々麺屋930 黒髪店」をご紹介してまいりました。
行列にめげそうになりますが、意外と回転が早くて並ぶ時間も少ないのでぜひ食べに行ってみてください♪
おすすめです!
店名 | 担々麺屋930 黒髪店 |
ヨミ | タンタンメンヤ クミオ クロカミテン |
住所 | 熊本県熊本市中央区黒髪2丁目28-27 |
営業時間 | 11:00~15:00、17:30~20:00 |
定休日 | 月曜日 ※公式インスタグラムはこちら |
支払い方法 | 現金のみ |
駐車場 | 無 ※隣にコインパーキングあり |