【500℃ pizza】熊本・西原村に美味しいピザ屋さんがオープンしています。名物は星型のピザ?!
- 2025.10.05
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
大谷選手が言及して今話題のチーズステーキは熊本でも食べれます。こちらです。
やっと時代がチーズステーキの美味しさに気づいたかなって感じなんですが(チーズステーキマウント取るやつ)、
今回は西原村にオープンした美味しいピザ屋さん情報をお送りします
「500℃ pizza」
読み方はそのままで「ごひゃくどピッツゥァ」です。
こちらで食べた星の形をしたピザ(今のところ平日限定品)がとても美味しかったのでご紹介していきたいと思います。
山田さん家の牧場の目の前にあります「500℃ピザ」
というわけで、熊本・西原村にやってきました。南阿蘇方面に向かう道中に「山田さん家の牧場」の前にレストラン街があるんですが、
そこの1番手前のところが「500℃ピザ」になります。
テラス席はペット同伴可なのでワンちゃん連れで美味しいピザ屋さんに来れます。
店内はこんな感じでドーム型のとても可愛らしい雰囲気になっていまして、
天井が高くて良い感じです。
外には自家製で作るバジルの葉が活き活きとしていますねぇ。
500℃ピザのメニューはこちら
そして気になるメニューがこちらになります。
ピザは全部で12種類+α
ナポリピッツァで耳がもっちりタイプのピザになります。
ピザ以外のメニューはサラダやリンゴを使ったグラタンなどが並びます。
食後は山田さん家のソフトクリームを食べて帰るか悩むところですが、自家製プリンやジェラートがあります。
星型のピッツァは星型をしているだけじゃなかった?
というわけで、ピザを3種類ご紹介したいと思います。
まず1番美味しかった「マルゲリータステラ」
平日のみの提供なんですが、ご覧ください特徴的な造形のピッツァ
とても美しいシンメトリーなデザインでついつい写真に収めたくなります。
そしてこのステラピッツァは形だけじゃないんです
このとんがりの部分に仕掛けがありまして、
耳の部分にはたっぷりのモッツァレラチーズとガーリックバターが染み込んでいます
もっちり、もっち〜りでめちゃうまぁ
そして最後に抜けていくガーリックバターの香りがクセになりますね〜
これは人気商品になりそうです。
続いておすすめがこちらのきのこ
香りやっべぇぇ\(^o^)/
秋の大きのこ浴って感じで
うはぁ\(^o^)/
ベーコンも自家製で作っているそうで、その燻した香ばしさと、きのこの芳醇な香りが相乗効果で押し寄せてきます。
最後はみんな大好き生ハムのピザ。
これはチーズの香りが濃厚で、間違いない美味しさ。
生地までとても美味しい500℃ピッツァです。
食後にこれまた自家製の硬めプリンをいただきました。
というわけで、西原村に今年オープンしたばかりの「500℃ pizza」をご紹介してまいりました。
ぜひ星型のピザが気になった方は行ってみてください♪
おすすめです!
店名 | 500℃ pizza |
ヨミ | ゴヒャクド ピッツァ |
住所 | 熊本県阿蘇郡西原村小森1801-4 |
営業時間 | 11:00~16:00 |
定休日 | 水曜日 ※公式インスタグラムはこちら |
支払い方法 | 現金・カード可 |
駐車場 | あり |