時代の最先端を行く男けんさむ、「星乃珈琲店」の深い魅力を語る。時代はスタバよりホシノ
- 2021.01.05
- 小ネタ集
どうもこんにちは、けんさむです。
誰にでもお気に入りの場所というものがあると思いますが、

(ガタッ)

失礼しました (カメラの調整が難しいんだ)

どうも、改めましてこんにちは、2021年も1歩先をゆく男けんさむでございます。
え〜、本日はですね、僕のお気に入りの最先端カフェをご紹介したいと思います。
カフェといえばスタァバが有名どころだと思いますが、僕からするともうそれは、時代遅れなんじゃないかと思うんですね。
あんなに開かれたオープンすぎるスペースで本当にくつろげるんですか?と僕は最近自分に問うているわけですね。真の癒しを求める者には賑やか過ぎるんですよ。
それに比べてご覧くださいこの、

外界との接触を一切断った「高めのパーテーション」
そして・・・!

そこに映る揺らめき

さらに、ここにしかない魅惑の・・・

窯焼きスフレ
これこそが真のネクストジェネレーション
そうです、

HOSHINO COFFEE TENGをご紹介したいと思います
ホスゥイノウゥコーヒー店

ここは色々なデザートが揃っていて、中でも特にお気に入りがこちら。

窯焼きスフレ(550円)
毎日フツフツと湧いては消えてゆく泡のような悩みや葛藤を、クリーム状にして無かったことにしてくれるのが窯焼きスフレなんです。

この窯焼きスフレのおいしさを知ってしまってはもう、
スタバでは満足できない体に。
いつも駐車場がいっぱいで人気だけどなんで?と思っていたそこのあなた
星乃珈琲店は良いですよ
今日は窯焼きスフレのおいしさだけをお伝えしたい

今日はカメラが、暴れん坊将軍

はーいそれではやってきました
「窯焼きスフレ」
なんとこちら、焼き上がりまで20分も待たされます。スタバで20分もフラペチーノを待つことなんてないでしょう。スタバーにはこの待ち時間からして驚かれるかもしれません。
これを注文すれば店員さんが条件反射のごとく「窯焼きは20分待つけど本当に良いのか」と聞き返してくれます。
でもこの星乃タイムが実に居心地が良いんですよ。

心を無にして自分だけの星乃タイムを楽しむのです。

そしてこの、半熟すぎるスフレ
こう見えてけっこうなサイズ感なんですが、

スプーンがたちまち沈み込んでいきます。

出てきました中身

この、半熟トロトロ、たまらん

さらに欲張りなことにアングレーズソースが付いてきます。

これをバッシバシにかけていただくんです。

いただきます

はぁもう最高
バーテーションも最高

「スフレ生地、行くところまで行きました」ってキャッチが見えます。僕には見えます。トロトロ。ギリギリで固体。
そしてトロトロだけじゃない、熱々の中に何かしらのザラつきが含まれています
このザラザラは何

よくわからんけど、何かしらザラメのようなシュガー的なザラザラが隠してあって食感も飽きさせません。

少しばかり残しておいたアングレーズソースを

最後にもうワンプッシュして、心ゆくまで堪能していきましょう。

なんでこんなにアッツアツで美味しい星乃スイーツをみんな食べに来ないんですか?

ドリンク付けても800円とか900円くらい。

それでいてこの落ち着きですから、一息つくのには最高の場所です。

今年もお世話になります星乃珈琲店。
2021年の始まり。皆様、新年の抱負はもう固まりましたでしょうか。
ちょっと一息、星乃珈琲店で過ごされてみてはいかがでしょうか。

